新型Audi R8 Spyderの販売を開始
2017/06/07

▼自然吸気5.2LV10高回転型エンジンは最高出力540馬力を発揮
▼美しいフォルムを実現するソフトトップは50km/h以下なら走行中も約20秒で開閉可能
▼エンジンの片バンクを休止させるシリンダー オンデマンド(COD)を採用。省燃費走行も実現
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:斎藤 徹)は、3月28日(火)にフルモデルチェンジを発表した、フラッグシップスポーツモデルのAudi R8のオープントップモデルAudi R8 Spyderを6月6日(火)より全国のAudi Sport店(26店舗、現時点)を通じて販売を開始します。
2010年に1世代目が発売されたAudi R8 Spyderが、卓越したダイナミック パフォーマンスに加えてスーパースポーツカーの常識を覆す快適性を手に入れた2世代目へと大きく進化しました。新型はCoupeと同様、ボディサイドのエアインテーク部にサイドブレードを装着することで、ミッドシップスポーツであることをアピールします。フロントには左右それぞれに37個ものLEDを備えたLEDマトリックスヘッドライトを標準装備。LEDリヤコンビネーションライトの間にハニカムグリルを装着することでCoupeとは異なる表情を演出しています。フレームにはアルミとカーボンファーバー強化プラスチック(CFRP)を組み合わせた総重量わずか208kgの新世代のアウディ スペース フレーム(ASF)を採用することにより、ねじれ剛性は先代モデルとの比較で50%の改善を果たしました。
油圧電動式ソフトトップは遮音性に優れたクロス製で、フレームにはアルミニウムと鋳造マグネシウムを採用、トップコンパートメントカバーはCFRP製となっています。重量は約44kgで軽量化と低重心化に貢献しています。開閉に要する時間は約20秒。50km/h以下であれば走行中の操作も可能です。
最高出力540PSを発揮する自然吸気V10 5.2Lの高回転型エンジンは、7速Sトロニックトランスミッションを介し、新開発のquattroフルタイム4WDシステムへと動力を伝達します。電動油圧多板クラッチは、運転状況に応じて駆動トルクを自動で分配し、極限の状況では前輪または後輪のいずれかへ100%のトルクを伝達することも可能です。また、低負荷時にはエンジンの片バンクを休止させるシリンダー オンデマンド(COD)を採用。アクセルペダルをオフにしたときにはエンジンを駆動系から切り離すコースティングモードとあわせて、高い燃費性能を実現します。
インテリアはモノポストデザインで各操作がドライバー中心に設計され、メーターパネル内に設置された12.3インチのTFTディスプレイに、スピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーション システムを始めとする様々な情報を表示できるアウディ バーチャル コックピットを標準装備しドライバーの目線の動きを最小限に抑え、スポーツドライビングをサポートします。
新型Audi R8 Spyderは、AUDI AGのネッカーズルム工場近くに新設されたベーリンガーホフ(Bollinger Hofe)専用工場で手作りされています。
▼Audi R8 Spyder V10 5.2 FSI quattro
エンジン:5.2LV型10気筒DOHC 540PS/540Nm
トランスミッション:7速Sトロニック
駆動方式:quattro
ステアリング:左/右
車両本体価格(税込):26,180,000
【転載元】
あわせて読みたい
~いよいよ潮流はSUVの次へ~ ワゴン復活の予感【カーセンサーEDGE 2025年6月号】
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
マツダ新型CX-80&CX-60の内装が素敵すぎるが「イケてるインテリアのSUV」は他にもある!オススメ5選を紹介
R33スカイラインGT-Rの中古車価格約870万円に絶望した人に贈る「半額くらいで買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
新型クラウンの全幅1800mm超えに絶望した人へ贈る「機械式駐車場もOKなコレ、代わりにどうですか?」5選
レガシィアウトバック生産終了に絶望した人へ贈る「スバル名作モデルの代わりにコレ、どうですか?」5選
新型ホンダ プレリュード復活が待ち切れないあなたに贈る「代わりにこのクーペ、どうですか?」5選
【輸入セダン5選】150万円ってマジ!? “高見え海外車”オススメモデル+α
新型レクサス LBXの中古車価格490万円に絶望した人に贈る「半額でこのプレミアムコンパクト、代わりにどうですか?」5選
次号はついに「セダン」が主役!! 「名車はセダンにあり」~SUVに飽きたあなたに~ 【カーセンサーEDGE 2025年1月号】