【伊達セレクション】異端の中古車評論家・伊達軍曹、「先代末期モデル」を勧める
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / EDGE SELECTION
2012/10/12
http://www.sgt-date.com
「自動車無党派層」という最大勢力
金融用語に「GDPギャップ(需給ギャップ)」というものがある。経済の供給力と現実の需要との間の乖離のことだ。この用語と直接の関係があるわけではないが、輸入中古車を取りまく世界においても、ある種の「需給ギャップ」が存在している。それは「最新モデル」の需要と供給における意識面でのギャップだ。以下、解説しよう。
いわゆる「車好き」は最新モデルに興味津々である。新採用のメカニズムはどんな走りを味わわせてくれるのか? 想像するだけで夜も眠れないかもしれない。そこまでいかずとも、とにかく最新モデルが欲しくてたまらないのが車好きだ。また保守本流の車好きとはややタイプが異なる「ヒルズ族」みたいな人も、また違った意味で最新モデルを好み、欲するだろう。
その結果、マーケットでの「先代末期モデル」は、新型モデルが登場した途端、「型遅れになっちゃったから安くしないと売れないよね、たはは」とばかりに相場が激落ちする。
だがしかし、第1の勢力である「車好き」と第2勢力である「ヒルズ族(に代表される人種)」のほかに、「第3の勢力」もあることを忘れてはいけない。いや、むしろ、この第3勢力こそが最大多数派、サイレントマジョリティーだろう。
それは「自動車無党派層」である。
「ご近所的軍事プレゼンス」は先代末期も新車も変わらない
車に興味がないわけではないが決して詳しくはない。「やっぱビーエムとかアウディとか、いいよね」と漠然と思ってはいるが、思うだけで買いはしない…それが、日本の最大派閥である「自動車無党派層」だ。正確な統計は手元にないのであくまで「軍曹調べ」だが、日本の成人人口の75%は自動車無党派層に属している…と思われる。
そんな無党派層も、さすがにずいぶん古い世代のBMW3シリーズなどは「なんかボロいね、このビーエム」などと直感的に理解する。しかし「先代末期」と「現行初期」の区別などほとんどつかないのが、この層の特徴だ。つまり、型遅れになったことで相場がガタ落ちした先代末期モデルでも、「ご近所に対する軍事プレゼンス」は、現行初期を新車で買った場合とほとんど変わらないのだ。この意識ギャップを利用して先代末期の上モノを安く狙うのは、輸入車の賢い購入法のひとつである。
もちろんこういった考え方は、まんが道ならぬ「くるま道(くるまみち)」的にいうと邪道もはなはだしい。本来的には「自動車の進化発展と心中する」あるいは「他人が何と言おうがとにかく欲しい車を買う」のが自動車愛好家の正道であることは言うまでもない。
が、もしも「道」にこだわらないのであれば、こういう考え方もありますよ…という話だ。そして、日本の公道をフツーに走る分には先代末期も現行初期も、その走りっぷりは実質的にはさほど変わりませんよ…という身もフタもない真実を含有した話でもある。
ということで、今回の伊達セレクションはずばりこちら。
「軍事プレゼンス」も性能も、現行型とそう大きくは変わらないのに圧倒的に安い「先代末期」という選択はいかが?
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- 【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】