熟成極まったレガシィベースのクロスオーバーSUV
レガシィと聞いて、真っ先に頭に浮かぶのはツーリングワゴンでしょう。次にセダンのB4。そんなに車を知らない人でも、ここまでは結構知っています。でもレガシィシリーズには、ステーションワゴンとセダンにほかに、「アウトバック」と呼ばれるSUVがラインナップされているんです。

街中のレガシィを見て「ツーリングワゴンぽいけど、なんか車高が高めだな」なんて感じたことありませんか? それがアウトバックです。あまり耳慣れない名前かもしれませんが、それもそのはず。もともとは海外での呼び名がアウトバックだったんです。それをこのモデルから日本でも名乗るようになったというワケです。
スバル レガシィアウトバック 走り(フロント)|おいしい中古車 スバル レガシィアウトバック リアスタイル|おいしい中古車
↑スタイリングはワゴンそのものだが、専用のフェンダーやツーリングワゴンより約50mm高められた地上高により、まったく違う雰囲気を醸し出している(左右)
そんなアウトバックが登場したのは、2003年の10月。2代目のレガシィから設定されたグランドワゴン、ランカスターへと続くモデルの後継にあたります。ツーリングワゴンと比べて、見た目でもっとも違うのは車高。最低地上高をより高くしているので、パッと見は「ツーリングワゴンの腰高バージョン」という印象です。

しかしよくよく見れば、装備内容が違うのです。バンパーやフェンダーは専用デザインのものですし、ヘッドライトの下には大型のフォグランプが装備されています。しかもアルミは17インチを履いています。これらすべてがアウトバック独自の仕様となっているのです。

知名度の影響か!? 新車時の1/4から手に入れられる!
エンジンは2.5Lの4気筒と、3Lの6気筒の2種類。両エンジンとも、もちろんスバルの伝統である水平対向エンジンです。ミッションは2.5Lが4AT、3Lが5ATを搭載しています。

2006年5月のマイナーチェンジでは、フロントマスクやリアコンビランプなどのデザインが変更となり、3L車には3種類の走りを楽しめるSI-DRIVE が採用されました。

ちなみに昨年5月には、ステレオカメラや3D画像処理エンジンで、警報や衝突被害軽減ブレーキ制御を行う運転支援システム、アイサイトを搭載したモデルも登場していますが、こちらはまだ200万円以上。まだおいしいと呼ぶには時期尚早といった感じです。
スバル レガシィアウトバック インパネ|おいしい中古車 スバル レガシィアウトバック フォグランプ|おいしい中古車 スバル レガシィアウトバック 悪路走破性|おいしい中古車
↑レガシィらしいシンプルなインパネ(左) SUVらしさを強く演出する大径フォグランプ(中) シンメトリカルAWDにより、高い悪路走破性と安定性を実現している(右)
さて、このアウトバックは一体おいくら万円なのか? ツーリングワゴンと比べると、やはり知名度の低さが影響してか、とんでもない価格で販売されています。最安値はなんと68.8万円の3.0R。走行距離は8.7万kmとそこそこ走っていますが、修復歴はなし。当時の新車価格は300万円なので、1/4以下で買える計算です。

なかには同じく3.0Rで、走行2.5万km、修復歴なしの物件が89万円なんてのもあります。前述のマイナーチェンジ後のモデルでも、120万円程度から狙うことも可能といった状況。ちなみに2.5Lと3Lではほとんど相場に差がないので、3Lのほうが狙い目です。2.5Lに比べてオプション装着車も多いですしね。

ツーリングワゴンとB4の陰に隠れるカタチで、現在メチャメチャおいしくなっているレガシィアウトバック。ベースとなっているのが、熟成が重ねられたレガシィシリーズなので、間違いのない選択だと思いますよ。

Text/金子剛士
【スバル レガシィアウトバックを探す】
【スバル レガシィアウトバックの相場情報を見る】
【スバル レガシィアウトバックのカタログを見る】