軽オープンカーにMTBを積載! 風とともに走る自転車の達人【遊戯三昧】
2017/07/04
カーセンサー本誌にて、車を自由に使いこなす遊びの達人たちを特集した連載「俺たち遊戯三昧」からの転載。 今回はプロダクトデザイナーの角南健夫さんが乗りこなす、ホンダ ビートに注目!
自転車と同じ感覚で乗れるオープンカーが好き
頑丈なフレームに太いタイヤを装着したMTB(マウンテンバイク)は、険しい山道でも軽快に走れるのが魅力。スピードとバランスを操りながら、刻々と変わる自然の中で風を感じ、自由を謳歌する醍醐味を、角南さんは高校時代から味わってきた。
「乗り物は好きだけど、そのために資格を取るのが面倒で、ずっと自転車一筋でした。ただ、山で遊ぶうちに自分好みのアウトドア道具を作るようになり、それが仕事にもなってからはキャンプ場に通う機会が増えて、ようやく重い腰を上げて車の免許を取ったのが3年前のことです」
現在、3台の車を所有する角南さんだが、今回はその中からホンダ ビートを選んで取材場所に来てくれた。軽自動車、それも 2人乗りのオープンカーにMTBを積んでいるところが、なんともすごい。
「 これでも最新のホンダ S660よりは収納力があります。自転車はキャリアを替えれば2台積めるし、2人でキャンプにも行ける。そもそもこの車を選んだ理由の一つは、幌を開けたときの視界の良さ。ずっと自転車に乗ってきたので、屋根付きの車だと死角が多くて不便に感じるんです」
しかも、ビートは安かった。「 総額で約40万円。膨大な部品数なのに、高性能自転車と変わらない値段に惹かれました。でも、やっぱり古い車はそれなりに維持費がかかりますね…...」。エンジンのタイミングベルトとウオーターポンプを2度交換し、コンピュータも交換。
さらにエンジンバルブを破損してオーバーホールしたものの、路上でエンジンブローして、結局丸ごと交換。エアコンやオーディオも修理し、好みに合わせて足回りや内装品を交換した結果、これまでにかかった費用は100万円に達したとか。
「プロダクトデザイナーとして、いつかメッサーシュミット(※)みたいな楽しい車を作るのが夢なので、そのための授業料と思って楽しんでます」。中古車の楽しさ、そして道具や積載方法を工夫してミニマムに遊ぶ楽しさを、角南さんは身をもって教えてくれる。
※メッサーシュミット:ドイツの航空機・自動車メーカー。文中での“メッサーシュミット”とは、独創的な設計の超小型3輪車、「KR200」(1955~ 64年)のこと。
▼検索条件
ホンダ ビート(初代)日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
- 【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】自動車業界と半導体について(後編)
- 本場ドイツの名門レース「DTM」が、再び注目を集めるワケ!【EDGE MOTORSPORTS】
- 【マンガ】ホンダ N-ONE(現行型)ってどんな車? 詳しく解説【人気車ゼミ】
- ホンダがスポーツEVを投入か!?
- 必要なのはカーナビより衝突軽減ブレーキ!? 安全装備が令和の“三種の神器”の筆頭候補に!
- わずか0.7%の掲載台数! 大人気モデルのホンダ N-BOXを狙うなら、激レアモデル「モデューロX」で差をつけろ
- 【試乗】新型 ホンダ オデッセイ|初期型登場から7年が経ち、しっかりと改良の跡が見える「熟成モデル」に進化した
- ヴェゼルの新型はかなりの納車待ち。でも初代なら「すぐ納車、装備充実、ハイブリッド、お得価格」が全部かなう!
- 新世代アーキテクチャーをまとう次期シビックタイプRは、マイルドハイブリッド化される!?