高効率が求められる戦後の車を象徴する1台‘49 パナール ディナX
カテゴリー: クルマ
タグ: EDGEが効いている / VINTAGE EDGE
2014/12/24
※徳大寺有恒氏は2014年11月7日に他界されました。自動車業界へ多大な貢献をされた氏の功績を記録し、その知見を後世に伝えるべく、この記事は、約5年にわたり氏に監修いただいた連載「VINTAGE EDGE」をWEB用に再構成し掲載したものです。
知る人ぞ知るフランスの異色ブランド
松本 巨匠、さすがに今回の車種は巨匠でも所有していたことはないと思います。日本では知られていませんが、その歴史とメカニズムは目を見張るものがあり、フランスらしい合理的な考え方がよく分かります。
徳大寺 フランスで歴史ある自動車メーカーというとプジョーかパナールだろうな。しかしいち早くゴットリープダイムラーのガソリンエンジン製造のライセンスを取得して自動車を作ったのがパナールだ。そういう意味では最古の自動車メーカーと言ってもいい。だからフランスで歴史あるメーカーというと、パナール・エ・ルバッソールということになるな。
松本 さすが歴史的なことにもお詳しいですね。そうなんです。今回はパナールなんですよ。見つけた時には驚きましたよ。しかも、巨匠と僕のお気に入りのお店にあったんです。
徳大寺 アウトレーヴさんか。
松本 そうです。
徳大寺 それでパナールでもいろいろとあるじゃないか。60年代中頃にはシトロエンに吸収された後の24BTなど個性的なモデルがあったな。いずれにしても極めつけはエンジンなんだよ。知る人ぞ知るフランスの異色ブランド水平対向2気筒の空冷だからね。シトロエン2CVも有名だけど、パナールの方が凝っていた印象があるな。
松本 やはり2気筒ですよね、パナールというと。凄いのは内部なんです。クランクのベアリングに通常はプレーンベアリングを使うところ、なんとローラーベアリングを使っていたんです。しかももっと驚くことに、ベアリングの接触面積を減らすことにより抵抗を少なくして損失を抑えているんです。それを1947年のディナXというモデルに採用していたんです。
徳大寺 時代を考えるとそれは凄いことだな。そういえばパナールは現在では乗用車は生産しないが、軍用車は作っているよな。技術は残っているんだよ。それで、見に行くモデルはパナールのなんだ?
松本 そのディナXです。このモデルは1953年まで生産していて、その後エンジンは空冷2気筒の流れを失わず大型モデルのディナ54をデビューさせることになります。年式は分からないので見てからですね。
徳大寺 要するに、戦後のフランスの課税によって小排気量車が普及するわけだけど、その流れの1台というわけだな。しかしディナXはデザインは少々古めかしいが、たしかアルミを多用していた記憶があるんだが。
他のフランス車とも違う独特のデザインと製法
松本 確かにおっしゃるとおり、こんな保守的なデザインですけど、ボディはすべてアルミ合金なんですよ。特にシャシーはalpax社製のアルミ鋳造品を使っているんです。その恩恵でシャシーの重量は280kg、総重量が550kgですから、いかに軽いか分かりますね。
徳大寺 フランス人は凄いな。戦前、弩級の高級車も作っていたから良い素材が分かるんだな。車は今の時代、軽量化が最も労力とお金がかかるもんなんだ。飛行機メーカーとして有名で弩級の高級車メーカーとしても有名な“ヴォアザン”もそうした構想は持っていたと思うよ。そのエンジニアの一人、ルフェーブルは軽量で小排気量のモデルを考えていたんだ。シトロエンに移って才能を最大限開花した人物だけどね。そういうところも似てるな。
松本 だからこそ、1955年にパナールはシトロエン傘下に入るわけですね。パナールのエンジン内部の歯車はシトロエン特許の「ダブルシェブロン」を使っていますからね。
徳大寺 歴史を考えるとそれは必然ということでもあるな。
松本 いよいよ到着です。
徳大寺 あれだな! 独特なスタイルだな。各々を尊重するに相応しい一体化したシートだな。中央のくぼみが何とも意味深く哲学を論じるフランスらしい発想だ。
松本 コンディションも素晴らしいですね。お店の方に聞いたら、古くに日本に入れた人がいて、ずっと日本にあった個体なんだそうです。
徳大寺 なるほど。今回の特集はポルシェだったかな? パナールとの関連性を考えたら、ポルシェの場合は遠い昔だけど軍用車を設計したことが挙げられるな。それと軽量なシャシーに最適なエンジンという発想。ポルシェは現在でも追い求めているし、パナールは戦後の高効率を欲している時に考えていた。いつの時代もどのエンジニアも行き着く方向性は似てるのがよく分かるよ。
【SPECIFICATIONS】
■全長×全幅×全高:3820×1440×1530(mm)
■車両重量:550kg ■ホイールベース:2130mm
■エンジン種類:水平対向2気筒 ■総排気量:610cc
【アウトレーヴ】
■所在地:東京都大田区矢口3-3-15
■定休日:火曜日
■営業時間:10:00~19:00
■tel:03-6427-5820
【関連リンク】
- AUTOREVE Web(株式会社アウトレーヴ)
※カーセンサーEDGE 2014年4月号(2014年2月27日発売)の記事をWEB用に再構成して掲載しています
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- ドア開閉音からも分かる卓越したビルドクオリティ、空冷時代だからこそ生きたポルシェの技術力
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 世界で3社しか市販していないレアなFCVの1台、トヨタ MIRAIのドライブフィールに注目! 【EDGE’S Attention】
- 【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】