「ジャガー XF」が ドイツの自動車雑誌の読者投票で カテゴリー賞を受賞
2012/02/17
昨年を上回る票を獲得!今回で4年連続の受賞

「ジャガー XF」が 、ドイツ有数の自動車雑誌「auto motor und sport(アウト・モーター・ウント・シュポルト)」の11万6,000人の読者を対象に行った投票で、アッパーミドルクラス 輸入車カテゴリーの「Best Car」賞を受賞しました。
「ジャガー XF」は、昨年を上回る45.8%の票を獲得。今回で4年連続の受賞となりました。
「ジャガー XF」は、昨年を上回る45.8%の票を獲得。今回で4年連続の受賞となりました。
2008年の発表以来、100以上の賞を受賞してきた「XF」。この受賞を受け、ジャガー・ランドローバー・ヨーロッパ オペレーション ディレクターである、バーナード・クーント氏は、「ドイツは私たちにとって最も大切な市場のひとつです。その市場で数々の競合を抑えて読者から選ばれたことはとても喜ばしいことです」とコメントしています。
「XF」シリーズは、インテリジェント・ストップ/スタート機構が採用された2.2Lディーゼルエンジン(日本未導入)を搭載する「XF 2.2 Diesel SE」、3L V6エンジンと搭載する「XF 3.0 LUXURY」と「XF 3.0 PREMIUM LUXURY」、5L V8エンジンを搭載する「XF 5.0 PREMIUM LUXURY」に、5L V8 スーパーチャージドエンジンを搭載する「XFR」と、幅広いモデルが展開されています。
現在、「XF」シリーズの新しいラインアップとして「XF Sportbrake」の開発が進められている模様。
「XF Sportbrake」については、今後ツイッター @SPORTBRAKEでも、随時情報発信されるようです。これからも「ジャガー XF」から目が離せません。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
「ジャガー XF」が ドイツの自動車雑誌の読者投票で カテゴリー賞を受賞/旬ネタ
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
NA型 ユーノスロードスター は速くないけど楽しい車! 中谷明彦も思わず欲しいと唸る、その魅力は?【カーセンサー中谷塾】#3
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
【名車試乗】トヨタ アルテッツァ(初代)|メカチューンの真髄を知らしめる、超高回転2Lモデル
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
【名車試乗】トヨタ チェイサー ツアラーV(JZX100)|1JZのフィーリングは今も最高! 「いい時代」を思い出させてくれた
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】アルピナ B4グランクーペ(初代)|職人の魂が込められた本物のグランクーペ
’91 BMW 735i|ドライバーズカーの実力とラグジュアリーなスタイルを兼ね備えたフラッグシップ!【名車への道】