バンコクモーターショー2018に登場した海外勢を紹介。メルセデスやBMWをはじめ、日本ではあまり見ないヒュンダイや起亜など
2018/04/28
パフォーマンスを競い合うドイツ勢。日本ではあまり見かけないメーカーも出展
タイの人たちにとって日本車はすごく身近なもので、私たち日本人が国産車に持っている感覚と同じような目線でつきあっています。
タクシーがカローラだったり、日本製のピックアップトラックが一般的だったりすることが大きな理由でしょう。
なので現地の人の海外ブランドを見る目も、日本人と同様です。今回のショーでは、どのような海外の自動車メーカーが出展していたのか、その様子をレポートしていきます。
派手なパフォーマンスで知られるのがメルセデス・ベンツとBMW。このドイツの2強は競うようにしてステージパフォーマンスを行うことで知られています。
メルセデス・ベンツは、E200クーペとCLS300dの右ハンドル仕様を発表しました。なかでもCLS300dは1950ccの4気筒ディーゼルツインターボで、最高出力は245hp、最大トルクは500N・mと強力なエンジンを積むモデルとなります。
BMWは今年、SUVのX2の導入を日本でも予定していますが、それに先駆けてバンコクモーターショーでX2の右ハンドル仕様車が発表されました。
バンコクモーターショーは、右ハンドル仕様のモデルがワールドプレミアされることが多いショーです。
日本では左ハンドル車も普通に乗れますが、タイは古い車などの場合を除き基本的に左ハンドルは禁止されていますので、右ハンドル仕様のワールドプレミアも多いのです。
アメリカ勢では、フォードとシボレーが目立つ存在でした。
フォードは、55万9000バーツ(約190万円)から設定されているミドルクラスのピックアップトラック、レンジャーの右ハンドル仕様や、SUVのエベレスト(138万9000バーツ・約480万円)なども展示しました。
シボレーは、いすゞ D-MAXと兄弟関係にあるピックアップトラックのコロラド(102万8000バーツ・約350万円)を展示しました。
タイの人々にとっても、アメリカのピックアップは本物というイメージが強く、ブランドとしてもしっかりした地位を築いています。
日本では見かけないものの、世界では勢力を伸ばしているのがヒュンダイや起亜といった韓国メーカーです。
ヒュンダイは、4列シートのLクラスミニバンのH-1を多数展示しました。ハイエースなどもそうなのですが、タイでは多人数乗車ができるようにミニバンも3列よりも4列の方が主流です。
H-1の価格は128万9000バーツ(約440万円)からと、ピックアップトラックなどと比べると少し高めですが、多人数乗車のモデルは送迎やタクシーなどのビジネスに使われる車ですので、リーズナブルとなるわけです。
一方の起亜は、スティンガーというマッシブなデザインのセダンを展示しました。
3.3LのV6エンジンは370馬力とパワフルで、スタイリング、ポテンシャルともに欧州での評価は非常に高く、注目を集めています。
東南アジアのショーで忘れてはならないのが、これなんだっけ? どこかで見たぞ? という車です。
今回それを感じたのがMGです。元々はイギリスのブランドですが、現在は中国資本となっています。
とくに気になったのがSUVのZS。最初に見たときはCX-5の兄弟車かノックダウンモデルかと思ったほどでした。
まねされるということは、それだけ日本車が認められているということですが、ちょっと首をかしげてしまいました。
価格は67万9000バーツ(約230万円)からという設定となっています。MGはリーズナブルなモデルが多いので、バンコク市内でもよく見かけます。
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- 先代BMW 3シリーズ(F30型)を買うなら、総額150万円以下が狙い目だ!
- SUVじゃなくていいじゃない! この夏、「キャンピングGT」に乗ろう!【カーセンサー8月号】
- 5年落ち以内が車両本体価格200万円以下から狙える! スタイリッシュな輸入車SUV4選
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- 現代自動車が日本市場に復活
- 手にするものはすべてがアート。自然を愛するアーティストは世界で1台だけのメルセデス・ベンツ Gクラスに乗る
- 小沢コージが自動車界の勇者・救世主を探すべく「激レア変態車」の取引現場、白金の魔窟を直撃!【カーセンサーニッチ】
- メルセデス・ベンツの“異端児”CLAシューティングブレークに乗るとテリー伊藤に胸毛が生える!?
- 【名車への道】’14 BMW i8
- 本場ドイツの名門レース「DTM」が、再び注目を集めるワケ!【EDGE MOTORSPORTS】