力強い走りと実用性を兼ねたジャガー初のパフォーマンスSUV、F-PACEを日本初公開【東京モーターショー2015】
カテゴリー: レース&イベント
タグ: EDGEが効いている / TMS2015輸入車ブース
2015/10/29

パワフルで普段使いもできて燃費も素晴らしい!
フランクフルトモーターショーでワールドプレミアを飾ったジャガー初のパフォーマンスSUV「F-PACE」が東京モーターショーで日本初公開されました。F-PACEは、その名前からもわかるとおりF-TYPEのDNAを受け継いだモデルです。特にエクステリアは特徴的で、ボンネットの形状やリアまわりなどはF-TYPEそっくりです。
実用性も高く、ラゲージスペースはクラス最大の650Lという大容量。見た目からは想像できませんが燃費もなかなか優れていて、2.0L i4 180PS ターボチャージドインジニウムディーゼルエンジンモデルなら、欧州サイクル燃費基準で約18.8km/Lとなっています。本格的な日本への導入時期は今のところ未定ですが、世界限定2000台の特別仕様車「F-PACE FIRST EDITION」のうち50台を日本市場へ導入します。こちらは11月2日より全国のジャガー正規ディーラーにて先行受注を開始するとのことです。



日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
力強い走りと実用性を兼ねたジャガー初のパフォーマンスSUV、F-PACEを日本初公開【東京モーターショー2015】/旬ネタ
<<ランドローバー レンジローバー スポーツSVRが日本上陸。これが“史上最速”モデルだ【東京モーターショー2015】
|
シトロエン C4 カクタスは“シトロエンのいま”を体現した1台! 日本発売が待ち遠しい【東京モーターショー2015】>>
あわせて読みたい
【試乗】新型 フィアット 600ハイブリッド|ドライバーをとりこにするハンドリング、これぞイタリアンコンパクト!
~スポーツカーの究極の系譜~ 911は 役付きか? カレラか?【カーセンサーEDGE 2025年8月号】
マセラティのCEOがフェラーリへの納車を“わざわざ”SNSにポストした意味とは?【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
【試乗】新型 ポルシェ タイカン ターボGT|ドライビングダイナミクスの質を一気に2段くらい上げてしまったトップモデル!
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ R|走行性能アップでクルージングからサーキットまでこなす“真のオールラウンダー”へ!
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
【試乗】新型 メルセデス・ベンツ GLC 220 d 4マチック コア|見た目も乗り味もエントリーグレードにあらず! “これが良い”と思わせてくれるベストモデルだ!
【試乗】新型 アストンマーティン ヴァンキッシュ|V12を積んだ新たなFRフラッグシップは、リアルスポーツからGTまで劇的に変化する乗り味を得た!
6月は北イタリアでスポーツカー三昧! “モーターヴァレー”のスーパーカーブランドが一堂に会する一大イベントとミュージアムへの誘い【スーパーカーにまつわる不思議を考える】
“SUV疲れ”した人に贈る「代わりに、実用性も備えるスタイリッシュフォルムが新鮮なコレ、どうですか?」5選