レクサス NX【スクープ!】
2013/10/03

先ごろ開催された2013年のフランクフルトモーターショーでレクサスが発表したコンパクトクロスオーバーのコンセプトモデルLF-NX。市販化に向けて着々と準備が進められているようだ
LF-NXコンセプトから市販版NX(仮称)のデザインを予想する
RAV4ベースのシャーシに流麗なボディが載る
市販モデルであるNX(仮称)は、2ドアクーペのRCとともに2014年夏に発売される予定。残り1年を切っただけに、仕上げに向けて開発ピッチが上がっているに違いない。
さて、NXだが、レクサスのエントリーSUVにあたる。シャーシはRAV4と同じMCプラットフォームが用いられ、カムリ系のKプラットフォームが使われているRXよりワンランク下に位置づけられる。この市場には、BMW X3を筆頭にメルセデス・ベンツ GLKやボルボ XC60など、強力なライバルがひしめいている。
では、フランクフルトモーターショーで公開されたコンセプトモデルからNXのデザインを予想してみよう。フロントマスクはスラント(後方に傾斜)しており、ノーズが分厚く見えないよう工夫されている。すっかりレクサスの顔として定着したスピンドルグリルも複雑なラインを描くようだ。ヘッドランプは切れ長になり、IS同様アロー型のLEDポジションランプが別置きされる。
サイドウインドウは扇形となり、兄貴分のRXに似たデザインに仕立てられる。ただし、全長が4500mm程度と短いこともあってクォーターウインドウは小さく、CピラーはRX以上の存在感を放つだろう。リアには、ISのような薄型のコンビランプが横たわる。
パワートレインは2L直4ダウンサイジングターボと、カムリ譲りの2.5L直4+モーターのハイブリッド仕様が用意される。前者は最高出力230ps/最大トルク35.6kg−m程度を発生し、燃費は15km/L前後が目標。駆動方式はFFのみとなる。後者は20km/L超の低燃費を目標とし、FFと4WDが選択できる。
※2013年10月3日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
新型ボルボ XC90の新車価格1019万円に絶望した人に贈る「半額500万円で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
「買えるモデルの祭典」で輸入中古車評論家が買いそうになったのはどんな車?【オートモビルカウンシル2025】
【名車試乗】トヨタ アルテッツァ(初代)|メカチューンの真髄を知らしめる、超高回転2Lモデル
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
【名車試乗】トヨタ チェイサー ツアラーV(JZX100)|1JZのフィーリングは今も最高! 「いい時代」を思い出させてくれた
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
【試乗】アルピナ B4グランクーペ(初代)|職人の魂が込められた本物のグランクーペ