スチャダラパーBoseも大興奮!「楽しい車がたくさんで選べないよ」
カテゴリー: トレンド
タグ: トヨタ / 日産 / ホンダ / いすゞ / スポーツセダン / カブリオレ / セダン / 男性向け / かっこいい / エクサ / マーチ / プリメーラ / CR-X / シティ / MR2 / ソアラ / クラウンワゴン / ジェミニクーペ / Bosensor
2015/12/13

やべえ…楽しそうな車がたくさんあってひとつに選べないよ
日本のヒップホップシーン最前線でフレッシュな名曲を作り続けているスチャダラパーのMC、Bose。中古車情報誌『カーセンサー』にて彼がお届けする人気連載「Bosensor」。カーセンサー本誌で収録しきれなかったDEEPでUNDERGROUNDな話を編集部員ペリーと一緒にお届けっ!!
Bose:今回は埼玉県入間郡三芳町にあるマルミオートさんへ! ところで今日はペリーのわがままに付き合うかたちでついてきたけど、どんな車を見に行くのよ。
編集部ペリー(以下、ペリー):は? …ノープランですわい(笑)。
Bose:へっ? でた! 相変わらずテキトーだなぁ…。
ペリー:どんな車って言うか、Boseさん好みの車がたくさんあるお店を見つけたんで、直接行っちゃった方がいいかなと思って。
Bose:大丈夫なの? 僕の大好物な車の特徴は知っているでしょ? 僕に刺さる車がまとめて見られるお店ってなかなかレアだと思うんだけど…。なんだか心配になってきたな…。
ペリー:それなら大丈夫だと思いますよ。幅広い車種を扱っているけれど、ある意味ぶっ飛んだ車ばかりなんで。はい、到着でーす。
Bose:うわわわわわわわわわわわわ! なんだココ!!!!!! 80~90年代の車、それも当時の直球というより、ちょっと外した車ばかり並んでるじゃん!
ペリー:よかった、興奮してくれて(笑)。
Bose:90年代のスポーツカーに往年のワゴン車、そして車好きの少年たちが燃えたホットハッチ! この品揃えって…メチャメチャでイイよ!
ペリー:さあ、欲しい車を選んじゃってください。
Bose:選べねぇ…(笑)。だって僕にとっての絶好球だらけだもん! 全部見たいからちょっと時間ちょうだい!
簑島社長:おはようございます。もういらしてたんですか。あれ? Boseさんは?
ペリー:Boseさん興奮してあっちの展示場の奥の方にすっ飛んで行きました。ほら、あそこで腕組んで展示車とにらめっこしていますよ。ラインナップがある意味メチャクチャだってさっきからニコニコしていましたよ。
簑島社長:あはは。Boseさんの気持ちが伝わってくるありがたい言葉ですよ。うちは100万円前後までの車を中心に、40~50代の人が若い頃に好きだった車を並べているんですけど、気づいたら僕と営業担当が好きな車ばかりになっちゃったんですよ(笑)。
Bose:おはようございます。社長! すごいですねこの品揃え。一途じゃない感じがまたいいじゃないですか(笑)。今日はいろいろ見させてください。
簑島社長:もちろん。気の済むまで見て行ってください。
Bose:やべえ! 遊園地に来たみたいで超アガるよ!! んじゃ、もうちょっと見てくるね! あ、あとペリーの大好きなCR-Xも奥の方にあったよ。
ペリー:なにーー!? どこっすかBoseさん? 社長、ちょっと失礼、ペリーも巡回してまいります!
【プリメーラ】

【エクサ】

【クラウンワゴン】

【フェアレディZ】

【マーチ】

【シティ】

【MR2】

【セラ】

【CR-X】

【ソアラ】

【ジェミニ】

【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
新型ローグ/エクストレイルPHEVは「日産再建計画」の肝となるか? 次期型について徹底予想!
最新型レンジローバー新車価格値上げに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、ランドローバー人気SUVの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型ホンダ N-VAN e:(初代)|本気使いもできるのに小洒落ているワークマンプラスみたいな電動商用車
【名車試乗】トヨタ アルテッツァ(初代)|メカチューンの真髄を知らしめる、超高回転2Lモデル
学校の先生はホンダラバー! “ちょうどいいヴェゼル”で仕事に写真に剣道に駆け巡る!