4種類のロボットを新たに開発、2013年以降の実用化を目指す

トヨタ自動車 介護医療支援ロボット|日刊カーセンサー
トヨタ自動車株式会社が、人の活動をサポートする「トヨタ・パートナーロボット」の一つとして、「介護・医療支援向け」の新たな4種類のロボットを開発しました。

開発したのは、下肢麻痺などで歩行が不自由な人の自立歩行支援をする「自立歩行アシスト(写真左)」、歩行が不自由な人の自然な歩行の習得を支援する「歩行練習アシスト」、バランス確保が不自由な人の機能練習の支援をする「バランス練習アシスト(写真右)」、介護する人の負担軽減を目的に開発された「移乗ケアアシスト」の4種類です。

それぞれ、病気やケガなどで体の不自由な人や高齢者の自立生活、自立するためのトレーニング支援、介護する側の体力負担の軽減などに役立ちます。ロボットの一部には、自動車開発で培われたセンサーやモーターの技術、コンピュータのソフトウェアの技術が応用されています。

介護・医療支援向けパートナーロボットは、愛知県の藤田保健衛生大学と共同で、専門医療機関でのニーズを設計にフィードバックしながら開発を進めています。トヨタ自動車は、今後も介護・医療機関との実証実験などを通じて、2013年以降の実用化を目指して開発を続けてゆくとしています。

トヨタ自動車 ホームページ
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/11/11/nt11_040.html

Text/カーセンサー編集部