▲駆け出しモータージャーナリストであり、日本掃除能力検定の取得者である矢田部明子氏(あっこちゃん)が、愛車のお掃除方法について解説していきます! ▲駆け出しモータージャーナリストであり、日本掃除能力検定取得者である矢田部明子氏(あっこちゃん)が、愛車のお掃除方法について解説していきます!

お掃除のプロが解説! これであなたの愛車もピカピカに!

皆さんこんにちは! 駆け出しモータージャーナリストの矢田部明子です。

実は私、お掃除検定資格(正式名称:日本掃除能力検定)を取得しました。

スペシャリスト……と名乗るのはまだ早いかもしれませんが、この検定で得た知識を生かして、皆さんに車のお掃除のコツや豆知識を紹介させていただきます。

矢田部明子(やたべあきこ)

自動車ライター

矢田部明子

アナウンサーやラジオパーソナリティーとして活動後、モータージャーナリストの道を歩み始めたばかり。宇部工業高等専門学校で機械工学や物質工学について学んだ知識を生かし、女性の目線から評論できるように修行中! 愛車はランドクルーザー76でオフロードコースを走るのが趣味。

皆さん年末の大掃除は終わりましたか? お家だけじゃなくマイカーの洗車もして、ピカピカなボディやガラスで気持ちよく新年を迎えたいですよね!

しかし、車の外側はピカピカでも、意外とおろそかにしてしまうのが車の中。ドアを開けて乗り込むと……「うわっ! 汚い!! 」そんなことになっていませんか?

せっかく洗車をするなら、車内もしっかりきれにしたいですよね?

ということで今回は、車内のシートやフロアマットの汚れを落とす方法をご紹介します!

車の汚れといっても実に様々。だけど、汚れの特徴をしっかり押さえれば、お家にあるものでも楽々きれいになるんですよ。

一回汚れるとなかなか落ちない……
シートやフロアマットについたお茶やコーヒーなどのシミを落とす

▲「あっ!!」と思ったときにはすでに手遅れ……。車内で飲み物などをこぼしてしまった経験ありませんか? ▲「あっ!!」と思ったときにはすでに手遅れ……。車内で飲み物などをこぼしてしまった経験ありませんか?

お茶やコーヒーなどの飲み物を車内でこぼしてしまい、シミになってしまうことがありますよね。

白色のシートにコーヒーをこぼしたちゃったみたいな日には……想像しただけでもゾッとします。

そこで、家にあるアイテムを使って簡単にお掃除する方法を考えてみました。

本当に簡単にできるので、これで汚れた車内とはおさらばしましょう!

〈×〉Bad!なお掃除
・水で湿らせたタオルで拭き取る&擦る
・人体に有害な洗剤を使う


コーヒーやお茶などをこぼしてしまった場合は、水で濡れたタオルで拭き取ると汚れが広がってしまいます。

また、タオルで擦ってしまうと、汚れを布の中にすりこんでしまい落ちにくくなるので要注意!

そして、口に含んで害のあるような洗剤を使うのはやめましょう。

小さなお子さまがいるご家庭では、シートを触った手でそのまま食べ物を口に入れてしまう可能性があるからです。

また、ペットを飼っている場合には、ワンちゃんやネコちゃんがシートをなめてしまうことがあるので×。

〈〇〉正しいお掃除
・シミをポンポン叩いて拭き取る
・シミの成分によって洗剤を使い分ける


シミを拭き取るときには、外側から中央に向かってポンポン叩いて拭き取りましょう。

外側から内側に向かって拭き取ることで、シミが広がるのを防ぐことができるからです。

また、シミの種類によって洗剤を使い分けないと、汚れが落ちません。

では、どんな汚れにどんな洗剤が有効なのか、以下ご紹介します!

▲お掃除検定取得時に学んだことを生かして、汚れに合った成分を含むお掃除グッズを紹介します! ▲お掃除検定取得時に学んだことを生かして、汚れに合った成分を含むお掃除グッズを紹介します!

あっこちゃんのオススメ1
水溶性の汚れは台所用洗剤を使ってお掃除

コーヒー・お茶・醤油などの水溶性のシミには、中性洗剤を使うのがオススメ。

身近にあるものだと台所用洗剤です。

こぼしたての場合なら、まずは乾いたタオルやティッシュですぐに拭き取ります。ゴシゴシ擦らず、ギュッとタオルに液体を吸わせるイメージです。

台所洗剤を水で濡れたタオルにつけ、外側から中央に向かって叩くように洗剤を馴染ませます。

その後に、同じく外側から中央に向かって水拭きをします。このときに水を多めに含んだタオルを使うのが◎。

最後に乾いたタオルで水を吸わせて終わりです。このときもゴシゴシ擦ってはダメですよ。

あっこちゃんのオススメ2
嫌なニオイは重曹を使ってお掃除

コーヒーなどニオイの強いものをこぼしてしまうと、汚れだけではなくニオイも気になりますよね……。

せっかくお掃除するならニオイもきれいにしたい……そんなときにオススメなのが重曹!

重曹には消臭効果がありますので、シートやフロアマットの上にパラパラとまいて、1日ほどおいてみましょう。

翌日にはニオイが取れているはずです!

まいた重曹は、そのまま放置しておくと見栄え的にも良くないので、ハンディ掃除機などを使ってしっかりと吸い取るようにしてくださいね。

あっこちゃんのオススメ3
タンパク性の汚れは酵素系洗剤を使ってお掃除

今回は実践しませんでしたが、車内の汚れで意外とやっかいなのが、血液の汚れ。

部活動をされているお子さんや、やんちゃ盛りの小さなお子さんをおもちのご家庭では、特に多いようですね。

血液は一度つくとなかなか取れず、時間がたつと固まってしまう厄介なもの。

そこでオススメなのが酵素系洗剤。

血液に含まれるタンパク質に酵素が働きかけてくれるんです。

他にも、ミルクや母乳も成分が似ているため、効果が期待できますよ。赤ちゃんのいるご家庭は、ぜひ覚えておいてください。

汚れの落とし方は、台所洗剤を使った落とし方とほぼ同じですが、お湯は使わないようにしましょう! タンパク質は温かいものに触れると固まってしまう性質があるからです。

Photo:篠原晃一

いかがでしたか? 車のお掃除は、ちょっとしたコツで簡単になります。ぜひ試してみて、きれいな車で新年のドライブを楽しんでくださいね!

今回のお掃除で使ったグッズ

Photo:篠原晃一

シートやフロアマットの汚れを落とす

・台所用洗剤
・重曹
・タオル

(・酵素系洗剤)

文/矢田部明子、写真/篠原晃一