今年でスカイラインは58歳!4月後半の車の記念日、まとめてみた
2015/04/13

パリ・ダカで活躍したあの日本車もデビュー!
日本には様々な暦や記念日があります。そして車の世界を見渡しても多くの記念日があります。今回は4月12日から4月25日までの出来事を紹介します。
■4月12日 中嶋悟氏が日本人初のフルタイムF1ドライバーに(1987年)
■4月13日 トヨタ セリカXX発売(1978年)
■4月13日 トヨタ ランドクルーザープラド70系発売(1990年)
■4月15日 ホンダ S2000発売(1999年)
■4月18日 ホンダ エレメント発売(2003年)
■4月18日 発明の日
■4月19日 伊能忠敬が「大日本沿海輿地全図」のための測量を開始(1800年)
■4月24日 富士精密工業がALSI-1型(スカイライン)発売(1957年)
この期間は歴史に名を刻むスポーツカーやスペシャリティカーが多く登場していました。また、日本のモータースポーツ界のスーパースターが歴史に名を残す偉大な一歩を記録しています。







日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
今年でスカイラインは58歳!4月後半の車の記念日、まとめてみた/旬ネタ