自動車保険会社がリリースしたアプリは、これまで「スマ保『運転力』診断」や「Safety Sight」「ドライバーズナビ」「事故解決ナビ」など紹介してきたが、今回紹介するのは、あいおいニッセイ同和損保の「サポNAVI」。安全運転度を診断してくれるほか、事故を防ぐための情報や機能を備えたアプリだ。iOS版とAndroid版があり、ともに無料。

今回はiPhoneで試してみた。最初にアプリを立ち上げると、現在入っている自動車保険の情報の入力を勧められる。もちろん、あいおいニッセイ同和損保以外の保険会社でも登録でき、いざというときにすぐ電話をかけられるようになる。

登録が終わればトップ画面(【図1】)へ。まずは画面左の「安全運転」>「ドライビングチェッカー」を試してみることに。これは運転中に起動させておくことで、運転を診断してくれるアプリだ。特にホルダーに固定する必要はないので気軽に試すことができる。ちなみに結果は【図2】のとおり。画面左下の「運転診断コメント」をタップすると「事故を誘発しやすい危険な運転です」と診断された。

次に試したのは「安全運転診断」。これは安全運転クイズで、画面上に潜んでいる危険を探すというもの。動画で始まって一時画面が停止してから問題がスタートする。10秒間に危なそうな歩行者や停車中の車などをタップし(【図3】)、答え終わったら動画を再開させて答え合わせをするというもので、全5問用意されている。

そのほか「事故防止」のコーナーでは、今から出かけるルートの中で気をつけるべき場所はどこか(【図4】)を教えてくれる機能や、万が一事故が起きた際の対処法、事故の状況をテキストや写真で残しておける機能、周辺のガソリンスタンドやコンビニ、宿泊施設、病院などを検索してくれる機能も備わっている。多機能なのに無料で、同社の保険加入者以外でも利用できるアプリ、一度試してみてはどうだろう。

Text/籠島康弘

「サポNAVI」。iOS版、Android版ともに無料。条件/iOS5.0以上。Android2.2以上。詳細はiTunesおよびGoogle playで確認を

「サポNAVI」。iOS版、Android版ともに無料。条件/iOS5.0以上。Android2.2以上。詳細はiTunesおよびGoogle playで確認を

【図1】トップ画面。「安全運転」「事故防止」「事故・トラブル対応」の3つのカテゴリーと4つの機能にアクセスできる

【図1】トップ画面。「安全運転」「事故防止」「事故・トラブル対応」の3つのカテゴリーと4つの機能にアクセスできる

【図2】ドライビングチェッカーの診断結果。診断スタートを押し、終えたいときにストップを押すだけで、このような診断を見ることができる

【図2】ドライビングチェッカーの診断結果。診断スタートを押し、終えたいときにストップを押すだけで、このような診断を見ることができる

【図3】安全運転診断のクイズ画面。危険が潜んでいそうなところをタップする。正解なら画面の赤い丸のように印がつく

【図3】安全運転診断のクイズ画面。危険が潜んでいそうなところをタップする。正解なら画面の赤い丸のように印がつく

【図4】現在地から目的地までのルート上やその周辺に、交通事故多発地などがあるとこのようにマップ上で示してくれる

【図4】現在地から目的地までのルート上やその周辺に、交通事故多発地などがあるとこのようにマップ上で示してくれる