メルセデス・ベンツCクラス|海外試乗

ラグジュアリーをこのサイズで実現した、という点にオーナーの我儘はあるだろうけれども、基本的にはすべての大人を満足させる車という点で、ことさらに我儘な点はないと思われる。まぁ、Cクラスの我儘の度が過ぎるとクーペやカブリオレの存在理由がなくなるし。

しばらくはEクラスがいらないほどヤバい完成度

確信犯的にラグジュアリー度を上げてきた

うなるしかなかった。

AMGラインのC250ガソリンターボを駆って走り出してみること、しばらく。車全体の完成度の高さもさることながら、特に、新しくなったフロント4リンクとエアサスの組み合わせの妙に感服した。

否、その前から、うなってはいたのだ。なぜなら、インテリアの見栄えや質感が素晴らしかったからだ。車体幅を広げた恩恵は、運転席から見晴らすダッシュボードのデザインにまで及んでいる。Sクラス級とまではさすがに言えないまでも、現行Eクラスなら完全に上回った。このあたりを開発責任者に問うてみると、「新型Eクラスが出るまでの辛抱」的な回答だったから、メルセデスとしても確信犯的にCクラスのラグジュアリー度を上げてきた、ということだろう。

今、間違いなくセグメントリーダー

いやぁ、マイッタマイッタ。あえて言うならば、19インチランフラットタイヤを完全には履きこなせていないこと=ちょっと乗り心地が硬い、と、そのせいかどうかは分からないけれども、60~70km/h前後で電動パワーステアリングのフィールにツッカカリが出る、くらいのもの。それだって、しばらく乗っているうちに慣れちゃうほどの程度感だから、アラサガシの結果というわけ。

Eクラスより上等な雰囲気、ということは、ライバルの3シリーズやA4じゃ太刀打ちできない、ということで、乗る前から勝負あった感バリバリである。

実際、2L直噴ガソリンターボによる走りの力強さも一級品で、しかも防音仕様が利いており、とても静かに快適に速く加速する。スーッと空間だけが移動するような感覚は、完璧にトップ・オブ・ラグジュアリーの世界だ。

このハイスタンダード感は、今、間違いなくセグメントリーダーであり、ほとんどすべてのEセグモデルだって見下ろしている。ニューリーダーの誕生だ。

アルミハイブリッドボディはスチールボディより約70kgも軽量になっている。総重量も約100kg軽量化。アルミ使用率は50%近くに拡大された

アルミハイブリッドボディはスチールボディより約70kgも軽量になっている。総重量も約100kg軽量化。アルミ使用率は50%近くに拡大された

伝統のスタイルに、スポーツモデルの要素や新コンソールデザインが採用されている。コントローラーの上側には新デザインとなるタッチパッドが配された

伝統のスタイルに、スポーツモデルの要素や新コンソールデザインが採用されている。コントローラーの上側には新デザインとなるタッチパッドが配された

まずは2Lターボと1.6Lターボ、ディーゼルの2.1Lターボとなる。そしてすぐにラインナップが拡大され、プラグインハイブリッドなどが用意される予定だ

まずは2Lターボと1.6Lターボ、ディーゼルの2.1Lターボとなる。そしてすぐにラインナップが拡大され、プラグインハイブリッドなどが用意される予定だ

SPECIFICATIONS

グレード C250
駆動方式 FR
トランスミッション 7DCT
全長×全幅×全高(mm) 4686×1810×1442
ホイールベース(mm) 2840
車両重量(kg) 1480
乗車定員(人) 5
エンジン種類 直4DOHCターボ
総排気量(cc) 1991
最高出力[ps/rpm] 211/5500
最大トルク[N・m/rpm] 350/1200-4000
Tester/西川淳 Photo/メルセデス・ベンツ日本