インテークマニホールド[エンジン]【いんてーく・まにほーるど】
2009/12/17
インテークマニホールド(いんてーく・まにほーるど)/[エンジン]
インテークマニホールドとは、エンジンに空気を送り込むパイプおよび、補機類の総称を意味する。
エンジンは、空気と、キャブレターが噴射する燃料とを混ぜた混合気を、より多くシリンダーに送ることでパワーを得ることができる。インテークマニホールドの役割はこの混合気をエンジンの各気筒に均等に送り込むことだ。また、しばしばキャブレター、スロットルバルブ、インジェクター等、燃料供給系統のマウントとしての役割を担うこともある。
昨今では、可変バルブ機構やバルブトロニックをはじめとした電子的に制御されたバルブタイミングに合わせて、エンジン回転域に応じて吸入口の長さを可変させる、可変長式インテークマニホールドも出現してきている。これはパワーとトルクを回転数に応じて最適化することで、より良い燃費を得るための技術である。
かつては鋳鉄やアルミ合金製のものがほとんどであったが、エンジンの軽量化や、エンジン吸気音の調節のために樹脂製のインテークマニホールドを用いる車種も増えてきている。
エンジンは、空気と、キャブレターが噴射する燃料とを混ぜた混合気を、より多くシリンダーに送ることでパワーを得ることができる。インテークマニホールドの役割はこの混合気をエンジンの各気筒に均等に送り込むことだ。また、しばしばキャブレター、スロットルバルブ、インジェクター等、燃料供給系統のマウントとしての役割を担うこともある。
昨今では、可変バルブ機構やバルブトロニックをはじめとした電子的に制御されたバルブタイミングに合わせて、エンジン回転域に応じて吸入口の長さを可変させる、可変長式インテークマニホールドも出現してきている。これはパワーとトルクを回転数に応じて最適化することで、より良い燃費を得るための技術である。
かつては鋳鉄やアルミ合金製のものがほとんどであったが、エンジンの軽量化や、エンジン吸気音の調節のために樹脂製のインテークマニホールドを用いる車種も増えてきている。
インテークマニホールド[エンジン]【いんてーく・まにほーるど】/自動車なんでも用語集
あわせて読みたい
- 生粋のスバリスト・マリオ高野が、27年物の初代インプレッサWRX(GC8)をフルレストア! その中身を赤裸々に公開【後編】
- 生粋のスバリスト・マリオ高野が、27年物の初代インプレッサWRX(GC8)をフルレストア! その中身を赤裸々に公開【前編】
- トヨタが始めた“GR Garage”は、スポーツカービギナー必見の「よろずや」だった!
- 知っているようで知らない!?タイヤ交換のサインって何?【Let’sGo! 車界科見学】
- 「東京オートサロン2017」開催
- ダンロップ ディレッツァZⅡスタースペックは“健さん”のようなタイヤだった【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #15】
- 髪型、洋服、家具、雑貨……の次は「車」にこだわるなら、ここはひとつ現行フィアット パンダで!
- 梅酒作りも輸入旧車も「あえての手間ヒマ」に価値がある
- 車査定の真実! 高く売るためにやるべきこと、やらなくてもいいこと
- モータースポーツの入り口から見えた景色とは【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #09】