スバル 特別仕様車「LEGACY B4 SporVita」を300台限定発売~イタリアの老舗革製品サプライヤーMARIO LEVI社とのコラボレーション第二弾~
2016/09/08
富士重工業は、LEGACY B4に特別仕様車「LEGACY B4 SporVita(スポルヴィータ)」を設定し、本日2016年9月8日より300台限定で発売します。
「LEGACY B4 SporVita」は、2015年10月28日発表の「WRX S4 SporVita」に続く、イタリアの老舗革製品サプライヤーMALIO LEVI(マリオ・レヴィ)社とのコラボレーション第二弾です。
LEGACY B4の上級グレード「Limited」をベースに、タンカラーの専用本革シートを採用。ドアトリムやステアリングホイールなど、内装もシートカラーと併せて随所にタンカラーを採用すると共に、シートとドアトリムにはステッチを波型に並べて立体感を出す「カーブキルト」を施すことで、独特の陰影と美しさを表現しました。また、インパネやシフトノブにはタンカラーと相性の良いピアノブラック調パネルや金属調パネルを施し、イタリアンレザーの風合いが引き立つ上質な室内空間を実現しています。
エクステリアも高級感あふれる「LEGACY B4 SporVita」専用デザインとすることで、重厚感のある大人のスポーツセダンに相応しいクルマに仕上げました。
イタリア語のSportiva(スポーティな)とVita(人生)を組み合わせ、スバルのクルマが持つスポーツ性能とこだわり抜いた上質な室内空間によってドライバーのカーライフをより豊かに彩っていく、という意味を込めました。
70年の歴史を持ち、イタリア トリノを拠点として自動車用皮革製品を供給する。 革のなめしから縫製まで、一貫生産を行う数少ない専門サプライヤー。


【特別装備】
■インテリア
・タンカラー表皮・ステッチ(MARIO LEVI製タン本革シート、コンソールリッド、ドアトリム、シフトブーツ)
・ステアリングヒーター付 本革巻ステアリングホイール(高触感革タン/ブラック)
・ピアノブラック調加飾(パワーウィンドゥスイッチ、ハザードスイッチ、前席センターエアベントグリル、後席シートヒータースイッチ、後席カップホルダー)
・メッキリング付後席エアベントグリル
・メッキリング付後席カップホルダー
■エクステリア
・高艶ベロアメッキ付ブラックフロントグリル
・高艶ベロアメッキ付ピアノブラック調フロントフォグランプカバー
・高艶ベロアメッキリアガーニッシュ
・サテンメッキドアミラー
・18インチアルミホイール(ブラックハイラスター塗装)
300台限定 (受注期間:2016年9月8日から2016年12月12日まで)
LEGACY B4 SporVita:3,402,000円
<ボディカラー>
クリスタルホワイト・パール※1、ダークグレー・メタリック、クリスタルブラック・シリカ、ヴェネチアンレッド・パール※1、
ラピスブルー・パール、ダークブルー・パール
※1:32,400円高(消費税込)
【転載元】
あわせて読みたい
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
レガシィアウトバック生産終了の裏で、先代中古車が100万円台から狙える状況に! スバル人気クロスオーバーSUVの最新価格、オススメな買い方・選び方を解説
新型フォレスターが発表されたけど、5代目の中古車価格はどうなってる? スバルの人気SUV、今オススメの買い方・選び方を解説!
【試乗】新型 スバル フォレスター プロトタイプ|ボディの剛性がとにかく高い! 走りの質は大満足
マツダ RX-7(FD3S)の中古車価格約500万円超えに絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!
フォレスター受注停止&新型登場が待ち切れない人に贈る「代わりコレ、フルモデルチェンジを待たずにどうですか?」5選
クロスオーバー、クロスオーバーSUVとはどんな車? 特徴やクロスカントリーとの違い、オススメ10車種を比較紹介!
マツダ ロードスターが欲しいが2シーターはさすがにキツイ人に贈る「同予算でコレ、NDの代わりにどうですか?」5選
新型クラウンの全幅1800mm超えに絶望した人へ贈る「機械式駐車場もOKなコレ、代わりにどうですか?」5選