かわいさ&扱いやすさはそのまま! マーチのおしりをグーッと伸ばして、積載性を大きくアップしたマーチBOX
2019/11/12
コンパクトカー派生のステーションワゴン
乗用車的な乗り味をもちながら、リアに広い荷室をもつという点がミニバンとは異なる魅力となっているステーションワゴン。
残念ながら日本国内ではやや不人気なジャンルとなっていますが、確実に根強いファンが存在するジャンルでもあります。
そんなステーションワゴンの中でも、コンパクトカー以上、ステーションワゴン未満というような、絶妙なサイズをもって誕生したモデルがあったことを覚えているでしょうか。
それが、1999年に登場した日産 マーチBOXです。
かわいらしいルックスはそのままに、荷室容量が大きくアップ
日産 マーチBOX
日産のコンパクトカーの代表格であるマーチ(2代目)に追加される形で登場したマーチBOXは、1999年に開催された第33回東京モーターショーに展示され、その1ヵ月後の11月に発売されました。
ベースとなったマーチとホイールベースは同一ながら、リアのオーバーハングを240mm延長してカーゴスペースを拡大してステーションワゴン化しているので、基本的な取り回しはマーチとほとんど同じで最小回転半径も変わりません。
そのため、狭い道などを中心に使うユーザーにとっても、ステーションワゴンにありがちなデメリットが生じないという点も大きなメリットと言えるでしょう。
もちろん、ベースとなった2代目マーチのかわいらしいルックスは不変で、真正面から見る限り普通のマーチとの違いはほとんど分からないレベルです(実際にはルーフのカーブが異なり、若干背が高くなっていますが)。
気になる荷室部分も、240mm延長されたオーバーハングがそのままカーゴスペースになっているため、リアシートを起こしたままでもマーチとは比べ物にならない広さで、リアシートをたたむとさらに広大なスペースが登場します。
しかもマーチとは異なり、リアシートにダブルフォールディング機構を備えているため、フラットな荷室を実現できるというメリットも持ち合わせているのです。
ちなみに、荷室の目隠しにもなる木製のトノボード(スピーカーボードも兼ねています)は、当時のディーラーオプション品。現在は入手が難しいアイテムとなっているので、必要な人は装着済みの車両を探した方がよさそうです。
タマ数は圧倒的に少ないので、タイミングが重要!
そんなマーチBOXの最大の難点が、圧倒的にタマ数が少ないということ。
なんと原稿執筆時点(2019年11月11日)での掲載台数はたったの5台。
ここ3ヵ月の掲載台数を見ても10台以下という状態が続いています。
ただ、価格は総額50万円以下で安定しており、1Lモデルも1.3Lモデルもほとんど価格差はありません。
また、市場を見ると走行距離7万km以下というような、年式の割に低走行の物件が多く、比較的状態のいい物件が中心となっているようです。
中にはライトなカスタマイズを施された物件も存在するので、好みに合っているかどうかもよく吟味して選んでみてくださいね!
▼検索条件
日産 マーチBOX(1999年11月~2002年2月生産モデル)×全国自動車ライター
小鮒康一(フナタン)
スキマ産業系自動車ライター。元大手自動車関連企業から急転直下でフリーランスライターに。中古車販売店勤務経験もあり、実用車からマニアックな車両まで広く浅く網羅。プライベートはマイナー旧車道一直線かと思ったら、いきなり電気自動車を買ってしまう暴挙に出る。愛車は日産 リーフ、初代パルサー、NAロードスター。
あわせて読みたい
- アウトドアブームの過熱を引き金に、規格外に車内が広い車の注目度が上がる!?
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(後編)
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- EVハイパーカーメーカー「リマック」が今熱い!従来のスーパーカーを猛追するクロアチアの新星【INDUSTRY EDGE】
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
- 2022年モデルのGT-Rニスモ、スペシャルエディションを投入
- 【試乗】新型 日産 ノート|市販モデルではプロトタイプのネガ部分が消え、スタビリティの高さが際立った
- 【功労車のボヤき】「オペルとは思えないほどイカしてる!」というトホホな褒め言葉に涙した日もあったけど……。オペル一族の逆襲!?
- 【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】自動車業界と半導体について(前編)
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!