【高そうに見えて意外と安い?】低走行な現行Cクラスも、実は総額260万円ぐらいからなんです!
カテゴリー: 特選車
タグ: メルセデス・ベンツ / Cクラス / 高そうに見えて意外と安い? / 伊達軍曹
2018/12/20
多くの人は輸入車の価格を「高い方」に見誤る
筆者の場合は中古輸入車の専門記者をかれこれ20年以上もやっているため、街を行く輸入車を見れば1.7秒ほどで、そのおおむねの中古車相場が脳裏に浮かぶ――という特殊技能をもっている。
だが世の大半の人は(当然だが)そんな技能はもっていないため、しばしば輸入車の価格を見誤る。
それも「高い方向」へと見誤る場合が多い。
特にメルセデス・ベンツである。
過日、筆者よりいくつか年長の友人、つまり50代半ばの友人が寂しそうに言った。
「死ぬまでに一度は新しめのベンツを所有したいと思っているのだが、定年も近い会社員には無理な相談だ。だから先日、某国産コンパクトSUVの見積もりを取ったよ、たはは……」と。
その国産コンパクトSUVはいくらだったのかと聞けば、「総額270万円ちょいで、値引きが入って260万円ぐらいだった」とのこと。
そのためわたしは言った。そのSUVもぜんぜん悪くないとは思うが、260万円も払えるのであれば貴殿は十分「新しめのベンツ」を買えるぞ、中古でも良ければだが、と。
だが年長の友人は信用せず、「そんなのどうせボロい事故車に決まってる」とか、「お前は中古車販売店の回し者か?」などとひどいことを言う。
……仕方ない。疑り深い友人のため、順を追って事実を説明することにしよう。
走行3万kmぐらいまでの現行Cクラスも総額260万円ぐらいから
わたしが彼に「総額260万円も出せるなら十分買える」と言った新しめのメルセデスとは、現行Cクラスの前期型である。
「……なんだ、小さなCクラスかよ」とか言わないでほしい。
さすがに新しめのSクラスとかを総額260万円で買うのはどう考えても無理な相談だというのがまずひとつ。
そしてもうひとつ、今のCクラスは「CとEの間をとってDクラス!」とでも呼びたくなるぐらい立派なサイズと質感、そして走りの性能を備えたサルーンであるからだ。
で、Cクラスとしては通算4代目にあたる現行モデルの前期型が、先ほど申し上げたとおり、まぁまぁお安いのだ。
もちろん中古車相場というのは同モデルであっても上下に幅広いものなので、上の方は総額580万円とか600万円とか、そのぐらいはする。
だが「下の方」はさほど高くはないのだ。
意外と安いのだ。
具体的には「総額260万円ぐらいから」といったイメージである。
だがここで当然のように湧き上がってくる疑問は、下記のとおりであろう。
「でもそういった“相場の下の方”のやつは、どうせボロい過走行車とか事故車(修復歴車)とかなんでしょ?」
世知辛い現代社会の中で、そのような不審を抱くお気持ちは理解できる。
だがわたしはそんなモノを人様にすすめはしない。
「総額260万円ぐらいから」であっても、割と好条件な現行Cクラスを探すことはできるのだ。
具体的には、
・走行3万kmぐらいまで
・レーダーセーフティパッケージ付き
・修復歴なし
といったニュアンスである。
……この条件であればグッとくる人もいるかと思うのだが、どうだろうか?
後期型は確かにいい。でも、これだって十分いいじゃないか!
総額260万円ぐらいといえば、わたしの友人のように「ちょっとした国産SUVの新車」を買うのとおおむね似たような予算だ。
その予算で、まあまあ新しく好条件な「ベンツ」が買えるというのは、悪くない話だと思われる。
だが物事というのは必ず、光があれば影もある。
この場合の「影」は何だろうか?
まず第一に、「総額260万円ぐらいだと上級グレードは買えない」というのがあるだろう。
このあたりの予算感で狙えるのは1.6Lまたは2Lの直噴ターボエンジンを積むC180アバンギャルド、
あるいはC200アバンギャルドで、それ以上のグレードを探すのは難しい。
だが日本の公道で普通に乗る分には、動力性能の面でも装備内容の点でも「C180アバンギャルドまたはC200アバンギャルドで十分」というのが、筆者の偽らざる本音だ。
まぁこのあたりは個人差がデカい部分だが、参考にしていただけたら幸いだ。
第二の影は「微妙に型遅れである」ということだろう。
車に詳しい方はご存じと思うが、現行Cクラスは2018年7月にマイナーチェンジを行った。
マイチェン後のCクラスは前後バンパーやヘッドライト、フロントグリルなどのデザインがよりダイナミックな印象となり、エンジンや運転支援システムもかなりアップデートされた。
なかなか素晴らしい内容のマイナーチェンジである。
だが、マイナーチェンジ後の後期Cクラスが素晴らしくなったからといって、マイチェン前のCクラスが「素晴らしくはなくなった」ということもないはずだ。
もちろん、前期・後期を横に並べて小姑のようにチェックすれば「後期の方が断然いいね」となるのは必然だ。
だが実際はそんな小姑チェックをする機会などほとんどない。
それ単体で乗っている限りは、前期Cクラスだっていまだに「かなり素敵で上質なサルーン」であることに変わりはないのだ。
もちろん「良質な中古車を選ぶこと」という条件付きではあるが。
以上の意見、つまり「前期型であることが気にならないなら、総額260万円ぐらいから探せる比較的低走行な現行Cクラスを探してみるのはどうだろうか?」という意見を、冒頭に登場した年長の友人にぶつけてみた。
それについてのリアクションはまだないが、これをお読みの貴殿にも、同時にぶつけたいと思う。
なかなか悪くない選択かと思うのだが、どうだろうか?
▼検索条件
メルセデス・ベンツ Cクラス(現行型)×3万㎞台まで×修復歴なし×レーダーセーフティパッケージ付きこの記事で紹介している物件
あわせて読みたい
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- 植田圭輔さんが、真っ赤なポルシェで緑の中を駆け抜ける!
- 手にするものはすべてがアート。自然を愛するアーティストは世界で1台だけのメルセデス・ベンツ Gクラスに乗る
- アルピナ B8 4.6リムジン。それはある意味「永遠の命」をもつ希少名車だった。【NEXT EDGE CAR】
- 小沢コージが自動車界の勇者・救世主を探すべく「激レア変態車」の取引現場、白金の魔窟を直撃!【カーセンサーニッチ】
- メルセデス・ベンツの“異端児”CLAシューティングブレークに乗るとテリー伊藤に胸毛が生える!?
- おでかけは、あえて2台で。家族のようなランドローバー ディフェンダー90とルノー カングー
- 「燃費」から「愛着」へ。エコ視点で選んだのは、中古のボルボ XC60だった
- 本場ドイツの名門レース「DTM」が、再び注目を集めるワケ!【EDGE MOTORSPORTS】
- 絶版クラシックモデルが今でも現役、オーバークオリティで時代を先導するセダンの最高峰 メルセデス・ベンツ Sクラス【Back to Sedan】