【福祉車両 販売店ガイド】ハートフルプラザ東京【トヨタ】
カテゴリー: 福祉車両 販売店ガイド
タグ:
2014/07/24

状態に合ったアドバイスをしてくれる
今回はトヨタ ハートフルプラザ東京に赴き、福祉車両選びのヒントなどを聞いてきました。「ハートフルプラザ」はトヨタの福祉車両の総合展示場。専門知識を有するスタッフが、どんな福祉車両を選べばよいのかなどをアドバイスしてくれます。さらに実際に車を購入する際は、最寄りのディーラーを紹介してくれます。
そんなハートフルプラザ東京の店長を務める青木さんに人気の車種を伺うと、ヴォクシー&ノアだと教えてくれました。

ヴォクシー&ノアの人気の理由については、「従来の車いす仕様車と違ってスロープを前に倒して収納できるので、ミニバンとしても使いやすいということがあります。また、車椅子を乗せる必要がなくなった際に、後付けのシートに交換すれば普通のヴォクシー&ノアとして使い続けることができる点もあります」と青木さん。
訪れる人の多くは車いす仕様車を目当てに展示場を訪れるそうですが、場合によってはシートが回転&昇降するタイプをオススメすることもあるといいます。また、逆も然りで、回転&昇降するタイプを見に来られた人に、車いす仕様車をオススメすることもあるそうです。
「車椅子の方の症状や、介助する方の状況など、さまざまな要因から車種を選びます。できれば介助される方も一緒にお越しいただけるとアドバイスがしやすくなります。カタログの数値上は広くて大丈夫だと思われていても、使っている車椅子によっては頭上が狭くて、こんなはずでは……なんてこともありますので」と青木さん。
ここでは、介助される人とする人のそれぞれの状況を踏まえた上で、的確なアドバイスがもらえます。トヨタ ハートフルプラザは、北は札幌から南は福岡まで、全国9カ所にありますから、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
■トヨタ ハートフルプラザ東京
住所: 東京都杉並区宮前1-20-22 モデリスタ東京2階
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
TEL:03-3332-3811