僕たちが免許を取って間もないあの頃に憧れた ハイパワースポーツカーたちがついに激安価格に! やはり気になるのは今の性能。かつての走行テストさながらに 滑走路特設コースとサーキットに持ち込み あの中古車たちのポテンシャルを徹底検証した
SKYLINE
日産 スカイライン GTS25t  タイプM(1993~1998年)
250psの直6ターボを搭載、走りと居住性を両立のR33
 R32で磨いた走りをさらに熟成、居住性にも配慮しボディを3ナンバーサイズ化。スポーツモデルGTS25tタイプMに搭載されるエンジンは2.5L直6DOHCターボで最高出力250psを発生。新車時価格は280万円(MT)。中古車平均相場は57万円。テスト車は7年式、走行距離は10.8万km、48万円
直6ターボはリニアチャージにより スムーズな加速を見せる。 アフターパーツも豊富
icon_popup.gifカタログを見る icon_popup.gif中古車相場表 icon_popup.gif中古車を探す
FAIRLADY Z
日産 フェアレディZ 300ZX  ツインターボ(1989~2000年)
3RV6ターボを搭載した国内初の280psクーペ
 元年に登場した4代目フェアレディZ。3ナンバーボディに、国産車で初めてとなる280psを達成した3LV6ターボを搭載。ビスカスLSDやアルミキャリパーブレーキなど走りの装備も充実した。新車時価格は410万円だが、現在の中古車の平均価格は74万円。テスト車は元年式、8.6万km、35.9万円
ツインターボ化により280psを発生。 Z32は10年以上販売されたモデルだ
icon_popup.gifカタログを見る icon_popup.gif中古車相場表 icon_popup.gif中古車を探す
基本性能テスト by 斉藤慎輔
■0~400m ■急制動 ■パイロンスラローム
SKYLINE
日産 スカイライン GTS25t 
気持ちの良い走りが楽しめる、ただしABSなしブレーキは要注意
 10万kmをすでに突破している車だが、全体のコンディションは今回のテスト車の中で一番良かった。チューニング歴も見当たらないことから、前オーナーはかなり大切に乗っていたことがうかがえる。加速テストでは、エンジンパワーも出ていて、非常に気持ちのよい走りが楽しめた。またスラロームでもFRならではのスポーティな走りが存分に味わえる。ただし、他の車同様ブレーキには注意が必要。年式的にはまだABSを全車標準装備していたモデルではないのだ。ブレーキテストでは凄まじいスキール音とタイヤスモークを上げホイールロックしたまま進み続ける。現代の車との制動力の違いは明確だ。
■0~400m:14.499
■パイロンスラローム 10万kmを超えている車とは思えないほどスムーズにパイロンを駆け抜けるスカイライン。FRならではの走りの楽しさが今でも十分に楽しめる
■急制動 唯一20m以下で停止できた(とはいえ19.45m)。やはりABSがないということで制動力は、最近のモデルとはずいぶん異なる。十分に注意しておきたい
FAIRLADY Z
日産 フェアレディZ 300ZX  ツインターボ
今も十分な満足度が得られる車、ただしミッションとブレーキは心配
 この車は前ユーザーの手によりマフラーとCPUが替えられている。加速テスト時に燃調が少しおかしいことに気づいた。とはいえ全体的な印象は悪くない。まだまだボディにはしっかり感が残っている。見栄が晴れて、独特のアメリカンテイストを味わうという目的なら十分に満足感が得られる。気になるのはAT。280psのパワーを誇るエンジンと組み合わされるため、負荷も大きい。これは要チェックだ。またブレーキは著しく利かないという印象。スタッドレスタイヤを履いているのにタイヤがロックしない(ABSも付いていない)というのは問題だ。購入後はまずブレーキに手を加えることをオススメする。
■0~400m:15.776
■パイロンスラローム 足回りには年式相応のヤレを感じるが、車全体として見るとかなりちゃんとしている。パワーがあるため、リアは豪快なスライドを見せる
■急制動 車体が停止するまでに必要となった距離は21.9m。フルブレーキングしてもタイヤロックしない。ブレーキに関してはやはり不安を感じてしまう
サーキットテスト by 飯田 章
■茂原ツインサーキット
SKYLINE
日産 スカイライン GTS25t 
スムーズにコーナーを 駆け抜ける スカイライン。 FRらしい走りを披露した
年式が古い割にかなり速い!GTカーらしさが堪能できる車だ
 何も手を加えていないこの状態で、チューニング済みのエボよりもあっさり速いタイムが出せた。年式が古い割には本当によく走る車だね。ターボらしい力強い加速とFR(後輪駆動)ならではの操る楽しさを持ち合わせている。これならGTカーらしさを十分体感できると思う。  購入後は足回りを替えれば、さらに走りが楽しめる車になっていくと思う。チューニングのベース車としてもオススメできる車だね。
BEST TIME:1.00.16
FAIRLADY Z
日産 フェアレディZ 300ZX  ツインターボ
280psのパワーで豪快なドリフトが楽しめる。50万円以下とは思えない!
そもそもミニサーキット向きではないが、3LV6の雰囲気は十分に楽しめる
 Zらしさは、今でも十分にある。3LのV6エンジンだぜ、という雰囲気が伝わってくる。今回はミニサーキットでテストをしたけれど、本来この車ではこういうところで遊ばないよね。どちらかというとこのスポーティなスタイルを街で楽しむという車。スタイルは今見てもかなりいい。タイヤ&ホイールを交換するだけで、さらにカッコ良くなる。フェアレディZならではのテイストが存分に楽しめることがわかったよ。
BEST TIME:1.15.04
総合評価
最新型にはない軽快な走りは大きな魅力だ
ブレーキの利きの悪さは常に念頭に置いておく
 50万円以下となったかつてのスポーツモデルでも、今の車たちとほぼ同等の走る楽しさをもっていることがわかった。スポーツカーは安全性向上のために、年々車体が大きくなり、装備も増えてきた。そのおかげで車両重量は大幅に増加した。現代の車と比較をすれば、当時の車たちは、圧倒的に車体が軽い。最高出力では最新モデルに劣るものもあるが、軽い車体を武器に、実に軽快な走りを見せるのだ。またスポーツカーとして作られたモデルは、車体剛性も高く、現在でもしっかり感を維持している。劣化が避けられない、タイヤやサスペンションの交換で走りはよみがえるはずだ。   マイナスポイントはブレーキの利きが悪いこと。そもそもローター径が小さく、またABS非装着車が多いからだ。これは購入前も、購入後も念頭に置いておいたほうがいい。それを除けば、まだまだ走りが楽しめるスポーツカーが50万円という価格で手に入るのはとても魅力的だ。今回のスカイラインは、僕自身も気に入ってしまったほどだ。
自動車評論家 斉藤慎輔氏 自動車メーカーのテストドライバーからジャーナリストへ転身 的確な車体評価に定評がある評論家だ 中古車4台の基本性能を3種のテストにより評価してもらう R33デビュー時は本誌特集において試乗記を執筆している
 
Report/石川茂幸 Tester/斉藤慎輔、飯田 章 Photo/桜井健雄、橋本 玲、篠原晃一、安岡 嘉 取材協力/ライジングインターナショナル、カーコンビニ倶楽部ウィズ、ユーマックス
※この記事は、カーセンサー関東版12号(2007年6月7日発売)の特集をWEB用に再構成したものです