ホンダ アコード ライバル車比較|ライバル車比較

人気中古車完全カタログでピックアップしたホンダ アコードのライバル3車種を
モデル概要編と相場編の2編に分けて徹底比較!
スバル レガシィ、マツダ アテンザ(旧型)、BMW 3シリーズ(旧型)
中古車になった今、最も魅力的なモデルはどれかを検証する!!


■スバル レガシィB4

スバル レガシィB4|ライバル車比較

水平対向エンジン搭載の
4WDスポーツセダン

2世代目となったB4も水平対向エンジン&シンメトリー4WDを継承。ボディは3ナンバー化されたが徹底した軽量化が図られている

発売期間:03年6月~現行
新車時価格:198万~510万円

【スバル レガシィB4を探す】
【スバル レガシィB4の相場情報へ】
【スバル レガシィB4のカタログへ】

■マツダ アテンザ(旧型)

マツダ アテンザ(旧型)|ライバル車比較

欧州車を強く意識した
マツダのスポーツセダン

欧州のミドルクラスセダンを強く意識したマツダのスポーツセダン。世界各国で23もの賞を受賞するなど海外でも高い人気を獲得している

発売期間:02年5月~07年12月
新車時価格:180万~288万円

【アテンザ(旧型)を探す】
【アテンザ(旧型)の相場情報へ】
【アテンザ(旧型)のカタログへ】

■BMW 3シリーズ(旧型)

BMW 3シリーズ(旧型)|ライバル車比較

高級感と走りを両立する
FR スポーティセダン

4代目3シリーズとなるE46。高級感とスポーティさを併せ持つFRセダンの代表車種である。多彩なエンジン設定も魅力の一つだ

発売期間:98年7月~05年3月
新車時価格:358万~438万円

【3シリーズ(旧型)を探す】
【3シリーズ(旧型)の相場情報へ】
【3シリーズ(旧型)のカタログへ】


スバル レガシィB4/マツダ アテンザ/BMW 3シリーズ 中古車相場|ライバル車比較

初期型なら150万円前後
アコードと互角の価格

デビュー当初のモデルなら150万円前後で購入可能となっている。同年式のアコードとほとんど変わらない相場を構成する
中古車相場90万~280万円

前期型はかなり安く
後期型は高値をつける

全体的に流通量が少ない。相場は2005年以降のモデルが高値をつける半面、初期のモデルは全車110万円台以下となっている
中古車相場60万~240万円

豊富な流通量が魅力
3Lだけは高値を維持

低価格車も多く流通量はかなりあるので、予算に合わせて選ぶことが可能だ。250万円を超える中古車はほとんどが3Lの330iとなる
中古車相場40万~300万円

スバル レガシィB4/マツダ アテンザ/BMW 3シリーズ 狙い目グレード|ライバル車比較
スバル レガシィB4 2.0 GT スペックB|ライバル車比較

走りがさらに楽しめる
“ビル足”モデルを

レガシィのもつ走りの良さをさらに際立たせる、ビルシュタイン製サスペンションを装着する2.0 GT スペックBが狙い目だ

マツダ アテンザスポーツ 23S|ライバル車比較

狙い目はやはり後期型
ほかにはない5ドアを!

セダンにはないワゴン的な使いやすさを持ち合わせた5ドアのアテンザスポーツが狙い目。パワフルな2.3Lモデルを選ぼう

BMW 3シリーズ 320i|ライバル車比較

軽快感を重視して
直4モデルを選ぼう

BMWというと、やはり直6が人気だが、経済性が高く日々軽快でスポーティな走りを楽しめる直4搭載車もオススメのモデルだ

スバル レガシィB4/マツダ アテンザ/BMW 3シリーズ チェックポイント|ライバル車比較

ターボモデルは
整備記録を要確認

走りをウリにしているモデルだけに中古車のコンディションも様々。特にターボ車はオイル交換歴など整備記録を確認

前期型と後期型の
乗り比べをしたい

2005年6月のマイナーチェンジで外観を変更。あわせてボディ剛性の強化や静粛性も向上。前後期の比較を忘れずに行おう

年式&グレードと
排気量を確認しよう

グレード名とエンジン排気量の違いに注意しよう。318iには1.8Lと2L、320iに2Lと2.5Lがあるなど、年式により排気量が様々だ

スバル レガシィB4/マツダ アテンザ/BMW 3シリーズ アコードよりココがいい!|ライバル車比較

4WDによる走行性能の高さ

水平対向エンジンのサウンド、4WDによる安定した走りや雪道での安心感はアコードに勝る部分だ。豪快な加速が楽しめるターボエンジンの走りも魅力的だ

欧州車テイストの味わい

欧州車のテイストをもつ両車だが、アテンザはドアの開閉時からその違いがわかる。欧州で人気の5ドアモデルが選べるという点もアテンザの大きな特徴だ

全体的な高級感を求める人に

走りの気持ち良さと高級感を持ち合わせる。快適な乗り心地を重視しながら、走りも高級感も楽しみたいという人にオススメ。エンジンバリエーションも豊富に用意されている

Report/石川茂幸
※この記事は、カーセンサー関東版13号(2008年6月19日発売)の記事をWEB用に再構成したものです