エンジン横置きトヨタ クラウン、元町と堤の両工場で生産
カテゴリー: クルマ
タグ: トヨタ / クラウン / ニューモデルスクープ!
2022/07/01

2022夏に登場か?
トヨタ クラウンの次期モデルは、2022年夏に発表される公算が大きい。現行モデルの受注が終わったことやモデルチェンジを機にプラットフォームを変更、エンジン横置きモデルに変更される。
大径タイヤ装着でSUV風に仕立てられる。パワートレインには2.5L直4ハイブリッドと2.4L直4ガソリンターボが用意される。いずれも4WD仕様となる模様。
次期クラウンは、元町工場(愛知県豊中市)に加え長年にわたってFF系モデルを手がけている堤工場(同)でも組み立てられる。現場では、両工場で品質に違いが出ないようレベルを揃えることに苦心しているようだ。
ちなみに、堤工場が担当する海外仕様はエクステリアの一部が異なるという。もしかしたら、カローラクロスのようにフロントグリルなど細部が作り分けられるのかもしれない。
その生産現場では「クラウンらしくない」との声が噴出しているとの噂も。はたして、デビュー時にどんな反応が巻き起こるのか? 興味深く見守ろうと思う。
※2022年6月28日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
エンジン横置きトヨタ クラウン、元町と堤の両工場で生産/旬ネタ
あわせて読みたい
次期型トヨタ GRカローラが早くも動き出しか? 搭載エンジンを変更の可能性!
日産、「第4の国内導入モデル」はあのコンパクトSUVか? 新型のe-POWERも搭載予定
最新型トヨタ クラウンの中古車価格が半年で60万円以上ダウン! 流通台数も増えた人気国産セダン、今オススメの狙い方は?
GRMNヤリスがさらに進化をして再版か? 究極の4WDホットハッチはどう変わるのか
トヨタ アクアのマイナーチェンジが近い? 最新の「トヨタマスク」に変身する人気の小型ハイブリッド
日産 パトロールの日本導入が待てないあなたに贈る「代わりにこのゴツいSUV、どうですか」5選
次期型シビックにも採用か? ホンダの次世代パワートレインを大胆予想
次期型トヨタ スープラはBEV化を断念!? 搭載されるのはなんと……
新型リーフが発表されたけど日本導入はまだ! 待ちきれないなら「代わりにこれどうですか?」5選
新型クラウンエステート発売の裏でクラウンクロスオーバーの中古車価格が400万円台に! 最高級クロスオーバーSUVの中古車状況やオススメの狙い方を解説