日産、フーガにもe-POWER搭載
カテゴリー: クルマ
タグ: 日産 / フーガ / ニューモデルスクープ!
2020/08/26
インフィニティの戦略との関係は
国産のラージセダンといえば、トヨタ クラウンがほぼ独走している状態だ。かたや、日産 フーガは2009年から販売されており、すでに10年が経過。北米では事実上販売は終わっている。
同時期にデビューしたメルセデス・ベンツ EクラスやBMW 5シリーズは、2016年にモデルチェンジ。クラウンに至っては、2回も世代交代を経ている。
フーガが完全に置いてきぼりを食らっていることは明白だ。
フーガのモデルチェンジは、中国と北米を中心に展開されているプレミアムブランド「インフィニティ」の事情も絡んでくる。
日産は、2021年以降に発売するインフィニティの新型車すべてに電動系テクノロジーを搭載すると公言している。これは、ピュアEVもしくはe-POWERが設定されることを意味する。
国内で加わる4つのe-POWERのひとつに
日産は、「構造改革プラン」内において国内で4つのe-POWER搭載車が追加されることを発表した。エクストレイルと並んでフーガもその1台にカウントされている模様だ。
より大きな車体を走らせるため、次期フーガにはノートやキックスよりも容量の大きいバッテリーが用いられるだろう。もちろん、モーターの出力アップも図られるはずだ。
また、エンジンは回転数を上げることなく十分な発電量を得られるよう、1.5L程度に排気量が拡大される可能性が高い。
気になる、ダイムラーとの関係
スカイラインのマイナーチェンジで、フロントマスクが国内専用の日産顔に差し替えられたように、次期フーガも海外向けとは異なるオリジナルの顔つきが与えられるかもしれない。
ラージセダンに関しては、協業関係にあるダイムラーの力を借りて商品開発が進められても不思議ではない。
スカイラインへのダイムラー製2Lエンジン搭載が打ち切られ、日産からのピックアップ供給が短命に終わったことを加味すると、両者の協業関係は熱が冷めているのかもしれない。
何しろ、2010年に握手を交わした当時のカルロス・ゴーンCEOも、ダイムラーのディーター・ツェッチェCEOもいまとなっては過去の人だ。
両者が思い描いた「明るい未来」は、受け継がれないまま消えてゆくのかもしれない。
※2020年8月21日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2022年11月
■全長×全幅×全高:4980×1850×1485(mm)
■搭載エンジン:電気モーター+発電用エンジン
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
- アウトドアブームの過熱を引き金に、規格外に車内が広い車の注目度が上がる!?
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(後編)
- トヨタと共同開発中のピュアEV、スバル ソルテラ
- 【総予算100万円!】格安90’sミニバンを自分仕様に仕上げて遊ぶ(前編)
- 2022年モデルのGT-Rニスモ、スペシャルエディションを投入
- 【試乗】新型 日産 ノート|市販モデルではプロトタイプのネガ部分が消え、スタビリティの高さが際立った
- 次期クラウンの開発事情
- 【フェルディナント・ヤマグチ×編集長 時事放談】自動車業界と半導体について(前編)
- VIP=セダンの時代は終わった!? ラージサイズミニバンの2列4人乗り仕様で、極上の贅沢を味わおう
- 掲載率1%未満! 大人気コンパクトカーの2代目日産 ノートを狙うなら、激レアグレードも要チェック!