ホンダ 次期オデッセイは、ボディ前後のデザイン変更で存在感がアップ
カテゴリー: クルマ
タグ: ホンダ / オデッセイ / ニューモデルスクープ!
2020/07/26

ライバルの後塵を拝している感は否めない
ホンダが中国マーケットも視野に入れてオデッセイをスライドドア採用車に変更して、6年以上が経過した。2016年からはハイブリッド仕様もラインナップされている。
しかし、国内のラージミニバン市場ではトヨタのヴェルファイア、アルファードが大きなシェアを誇っているため、かつてに比べるとオデッセイの存在感は薄れてしまった。
何しろ背格好と押し出し感ではトヨタ勢が優っている。競合車の歯が立たないのはオデッセイに限った話ではない。

世代交代もおかしくないがマイナーチェンジを選択
そろそろ世代交代の話も聞きたい現行オデッセイではあるが、今秋マイナーチェンジでリフレッシュされるとの情報を得た。3年ぶりの手直しでは、ボディ前後のデザインが変更され真新しさが演出される見通しだ。
フロントでは、ラジエータグリル刷新に合わせてメッキトリムが左右ランプまで伸ばされ、ワイド感が強まりそうだ。流れるウインカーの新採用も要チェックポイントとなるだろう。ハイブリッド機構は名称がi-MMDからe:HEVに代わる。
※2020年7月22日現在における新型車の発表についての予測記事です。発表を保証するものではありません
【諸元・スペック】
■予想発表時期:2020年11月
■全長×全幅×全高:4840×1820×16850(mm)
■搭載エンジン:2L 直4+モーター 他
【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
あわせて読みたい
レクサス RX Fスポーツの上位互換? 2L直4ターボHEVで600psを実現するMORIZO-RRが爆誕か
レクサス RXの新型はES顔に? 完全電動化のプラン返上もあり得る次期型を予想
三菱 デリカミニが早くもモデルチェンジか? 人気の軽SUVの進化を大胆予想
日産 ルークスがついに……。人気のスーパーハイト軽が年内に世代交代か?
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
N-BOX ジョイの新車価格に絶望した人に贈る「100万円ちょっとで買えるSUV風軽自動車、代わりにどうですか?」3選
トヨタ GR-GTのスペックが判明!? 新型スーパースポーツカー、ニュル24時間レースにお忍び参加の可能性も
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?
新型VW パサートのセダン廃止に絶望した人に贈る「代わりこのプレミアムセダン、どうですか?」5選
新型ローグ/エクストレイルPHEVは「日産再建計画」の肝となるか? 次期型について徹底予想!