ベントレー史上最強のコンチネンタル GTスピードがデビュー!!
2007/08/04

ベントレーから、史上最強モデルとなる『コンチネンタル GTスピード』がデビュー!本国イギリスでのコンチネンタルGTのマイチェンに合わせ追加されました。なので、日本への導入は2008年以降ですかね。
ええ、身の丈にあっていないのは自分でも理解しています。
が、カッコイイものはカッコイイし、欲しいものは欲しい。
コンチネンタルGTのW12DOHCエンジンをベースに、新設計の軽量コンロッド+ピストンを採用したほかに、専用のエンジンマネージメントシステムを導入。結果、従来のコンチネンタルGTに比べ、最高出力で50ps、最大トルクでも10kg-m上回る、610ps/600rpm、76.5kg-m/1750rpmという怒涛のスペックを実現。ちなみに最高速度は326km/hナリ。もちろん、このエンジンスペックに負けないようにシャシーも改良され、サスペンションにも専用のチューニングが施されてるとか。
M・ベンツからはSLRマクラーレンロードスターが発表になったり、プレミアム市場がとっても盛り上がっている様子。自分には、1ミクロンも縁はありませんが、カッコイイものはカッコイイし、欲しいものは欲しい。えっ!?クドイって?お後がよろしいようで。
<カーセンサーnet編集部・フクダ>
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ベントレー史上最強のコンチネンタル GTスピードがデビュー!!/旬ネタ
あわせて読みたい
【試乗】新型 ベントレー コンチネンタルGTC スピード|俊敏なハンドリング? 安定クルージング? 二重車格をもつモデル!
令和のデートカー5選|プレリュード復活予定の2025年、「昭和を知る各位」にオススメしたい1台は?
【試乗】新型 アストンマーティン ヴァンキッシュ|V12を積んだ新たなFRフラッグシップは、リアルスポーツからGTまで劇的に変化する乗り味を得た!
マツダ RX-8の魅力は速さじゃない!? 中谷明彦とZ世代モータージャーナリストが、ロータリーエンジン搭載スポーツカーの魅力に迫る【カーセンサー中谷塾】#4
トヨタ スープラ(A90型)生産終了の発表に絶望した人に贈る「代わりコレ、新車在庫がなくなったときに備えてどうですか?」5選
【海外試乗】新型 フェラーリ 296 スペチアーレ|こだわったのはドライビングファン! エレガントさを残したハイブリッドスーパースポーツの高性能モデル
今絶対乗っておくべき「マルチシリンダー・大排気量・自然吸気」のMTという絶滅寸前モデル5選!!
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
【試乗】BMW M2クーペ(2代目)|乗りこなす「腕」を必要とする希少価値のあるMTモデル
R34スカイラインGT-Rの中古車価格2500万円に絶望した人に贈る「1/3以下で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選