日産 NV200バネット 【フルモデルチェンジ】
カテゴリー: 日産の試乗レポート
タグ:
2009/06/03
それまでの商用車の概念を大きく覆す
斬新なデザインが魅力のグローバルなビジネスカー
PERFORMANCEエンジン種類やミッション、最新装備などを解説
グローバルに販売される新しいビジネスカー
従来の商用車の概念を覆す斬新なデザインをもちグローバル展開されるモデル。1.6Lエンジンに5MTと4ATを組み合わせる。7人乗りのワゴンも同時に設定する。DRIVING実際に運転してのドライビングフィールを解説
背高だが、ボディの揺れが少なく、安定性は高い
テストコースでの試乗だったが、フロントの接地感やボディの揺れは少なく好印象。絶対的なパワーは不足気味だが、一定レベルの静粛性は確保。十分満足できる。SPACE室内空間の広さや演出を解説
フラットな荷室や収納の多さがこの車の売り
床が低く荷物の積載がとにかく楽。また、フラットかつサスなどの出っ張りが少ないので、欧州で多く使われているパレットなどもきれいに積むことができる。OWNERSHIPスタイルや品質など所有する喜びなどを検証
仕事ならオシャレ系、アクティブに動く人なら誰にでもオススメ
積載性ならバンだが、ワゴンにはヴィヴィッドな色使いの設定もある。オン・オフ問わずアクティブに活動する人にはこういう選択肢は多いに“あり”だ。SPECIFICATIONS
グレード | 16S |
駆動方式 | FF |
トランスミッション | 4AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4400×1695×1850 |
ホイールベース(mm) | 2725 |
車両重量(kg) | 1725 |
乗車定員 | 7人 |
エンジン種類 | 直4DOHC |
総排気量(cc) | 1597 |
最高出力 | 80kW(109ps)/6000rpm |
最大トルク | 152N・m(15.5kg-m)/4400rpm |
車両本体価格 | 186.375万円 |
RATING走行性能だけでは車は語れない。そこで快適装備の充実度や安全性の高さ、環境性能、燃費、バリューの5つのポイントで評価する
EQUIPMENT(装備)
CD付きオーディオやキーレスエントリーは標準装備だが、エアコンは全グレードマニュアルのみという点が惜しい。
SAFETY(安全性)
バンにはオプション設定となる助手席エアバッグがワゴンは標準装備。ABSは付くが、横滑り防止装置は設定なし。残念。
ECO(環境性能)
全グレードで平成17度年基準排出ガス規制は75%低減レベルを達成。16Sは平成22年度燃費基準も達成している。
MILEAGE(燃費)
10・15モード燃費は13.2km/L。同社自慢のCVTの設定があればもう少し燃費性能は向上したかもしれない。
VALUE(バリュー)
感性を刺激し、自分好みの車に仕上げる楽しみがこの車にはある。16Sの価格は186万3750円。意外といいかも。
総合評価
12

日産 NV200バネット 【フルモデルチェンジ】/試乗レポート