SMG/Sequential Manual Gearbox 【えす・えむ・じー/しーけんしゃる・まにゅある・ぎあぼっくす】
2009/03/26
SMG/Sequential Manual Gearbox(えす・えむ・じー/しーけんしゃる・まにゅある・ぎあぼっくす)/[基本性能]
SMGとはSequential Manual Gearbox(シーケンシャル・マニュアル・ギアボックス)の略で、BMWが採用する2ペダルMTのこと。
クラッチペダルを操作せずに変速が可能な点ではマニュアルモード付きATと同様だが、MTをベースとしているためクラッチが存在し、これがトルクコンバーターを使用するATとの大きな違いだ。そのクラッチの操作はエンジン回転数を合わせる作業とともに自動化され、クラッチペダルを操作する必要がある通常のMTと比べ、より素早いシフトチェンジが可能となっている。またATに対しては、重量のあるトルクコンバーターを使用しないため、ギアボックス自体を軽くすることができる利点がある。
1997年、E36型M3クーペに初めて採用されたSMGは、当初、変速のショックが大きいなどの問題点があったが、その後、SMG IIに進化。よりスムーズな変速が実現されるとともに、ステアリングから手を離すことなくシフトチェンジが可能なパドルシフトが追加された。また、あらゆる走行状況に対応できるよう、M(マニュアル)/S(スポーツ)/C(シティ)モードの3つのシフトプログラムが内蔵され、MモードおよびSモードでは、運転者が任意のギアを選択することが可能。一方、CモードはATと同様の自動変速モードで、キックダウン機能(アクセルペダルを大きく踏み込んだ場合に、より低速なギアに切り替わる機能)も備わる。ちなみにSモードはよりスポーティな走りに対応したモードで、Mモードよりもギアチェンジやクラッチ操作にかかる時間が短縮されている。
クラッチペダルを操作せずに変速が可能な点ではマニュアルモード付きATと同様だが、MTをベースとしているためクラッチが存在し、これがトルクコンバーターを使用するATとの大きな違いだ。そのクラッチの操作はエンジン回転数を合わせる作業とともに自動化され、クラッチペダルを操作する必要がある通常のMTと比べ、より素早いシフトチェンジが可能となっている。またATに対しては、重量のあるトルクコンバーターを使用しないため、ギアボックス自体を軽くすることができる利点がある。
1997年、E36型M3クーペに初めて採用されたSMGは、当初、変速のショックが大きいなどの問題点があったが、その後、SMG IIに進化。よりスムーズな変速が実現されるとともに、ステアリングから手を離すことなくシフトチェンジが可能なパドルシフトが追加された。また、あらゆる走行状況に対応できるよう、M(マニュアル)/S(スポーツ)/C(シティ)モードの3つのシフトプログラムが内蔵され、MモードおよびSモードでは、運転者が任意のギアを選択することが可能。一方、CモードはATと同様の自動変速モードで、キックダウン機能(アクセルペダルを大きく踏み込んだ場合に、より低速なギアに切り替わる機能)も備わる。ちなみにSモードはよりスポーティな走りに対応したモードで、Mモードよりもギアチェンジやクラッチ操作にかかる時間が短縮されている。
SMG/Sequential Manual Gearbox 【えす・えむ・じー/しーけんしゃる・まにゅある・ぎあぼっくす】/自動車なんでも用語集
あわせて読みたい
- 「いま、一番シビれるクルマ」モーター駆動車の本当の魅力を探る【カーセンサー1月号】
- ボディ剛性の向上やEVシステム・ダンパー変更などで“走り”が進化した 三菱 アウトランダーPHEV(試乗レポート)
- 実は輸入車党こそ「R35 GT-R」に注目したい3つの理由
- 話題のアルミテープの威力は絶大だった!?【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #14】
- ブリヂストン ポテンザRE-71Rは“夢”のようなタイヤだった【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #13】
- サーキット専用レンタル車両で耐久レースに参戦してみた【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #12】
- スバル車の走りが良い理由……それは専任のテストドライバーがいないから!?
- ブリヂストン ポテンザRE-71Rを履いてみた【 CERC~編集デスクのロードスター日記~ #11】
- スバル BRZが走りの質感と存在感を高め、大人なスポーツカーにビッグマイナーチェンジ
- モータースポーツの入り口から見えた景色とは【CERC ~編集デスクのロードスター日記~ #09】