▲なんの変哲もない普通のコンパクトセダンなのですが……▲なんの変哲もない普通のコンパクトセダンなのですが……

みんな大好き、羊の皮をかぶった狼のお時間です

昨年末に、羊の皮をかぶった狼としてカローラアクシオ 1.5GTをご紹介したところ、まあまあアクセスがあったようで、皆さん結構こういうのお好きなのね~ということで、今回は第2弾をお送りいたしますよ!


前回ご紹介したカローラアクシオ 1.5GTは、TRDのコンプリートカーということもあり、すでに仕上がっているモデルでしたが、今回ご紹介する車種はどちらかというと「素材」というべきモデル。つまり、購入後にあれこれカスタマイズする楽しみが残っている車種と言えるものです。

ということで、今回ご紹介する車種はコチラです!

トヨタ プラッツ(初代)!!!

はい、プラッツです。どちらかというとスポーティというよりも、年配の方のアシだったり、営業車だったりというイメージが強い、トヨタ最小のコンパクトセダンなのですが、ベースとなった車はヴィッツ。そしてヴィッツには「RS」というスポーティなグレードが存在しています。

ここでピンときた人もいらっしゃるかもしれませんが、そう、ヴィッツ用の社外パーツがほぼそのまま使用できるのがプラッツというわけなのです。

また、前述のように、激しい走りとは無縁のユーザーが使用していた個体も多く、絶対数は多くないものの低走行で程度のよい個体が出てくる可能性が高いのも見逃せません。

▲意外と普通にディーラーに下取り入庫することも多いので、それを狙うのもアリ ▲意外と普通にディーラーに下取り入庫することも多いので、それを狙うのもアリ

なお、プラッツには、1L、1.3L(4WDのみ)、1.5Lと3種類のエンジンが用意されていますが、狙いたいのは1.5Lエンジンを搭載したグレード。

このエンジンはヴィッツの1.5RSのものと全く同一スペックであり5速MTも選べるので、これをベースにカスタマイズパーツを組み込んでいけば、まさに羊の皮をかぶった狼が完成するという寸法。

▲ヴィッツRSと同じ1.5Lの1NZ-FE型エンジン。ギア比はヴィッツRSよりもハイギアードとなります ▲ヴィッツRSと同じ1.5Lの1NZ-FE型エンジン。ギア比はヴィッツRSよりもハイギアードとなります

この1.5Lの1NZ-FE型エンジンは、ヴィッツだけでなく、bBやイストなどにも搭載されているもので、チューニングパーツメーカーから、ボルトオンターボキットやスーパーチャージャーキットなどもリリースされているため、やろうと思えばかなりのパワーを絞り出すこともできてしまうのです。

ただ残念ながら、ヴィッツRSはリアブレーキがディスクになるところ、プラッツはドラムブレーキという違いがあります。

しかし、900kg台前半という軽量ボディのFF車なので、スポーティな走りを楽しむ程度であればそれほど気にしなくてもいいポイントかと思われます(ヴィッツRSのブレーキ移植というテもありますが)。

さらに、かなりレアになりますが、1.5X S Packageというスポーティグレードが存在しており(2003年7月まで)、こちらはスポーツサスペンションに前後スタビライザー、アルミホイールが標準装備となったもの。前後スタビライザーは他のグレードには装備されない特別装備なので、よい個体があれば迷わず購入をオススメしたいところです。

▲もちろん室内空間はパッケージングに優れたヴィッツと同様なので、日常的な使用に関しても問題はありません。リアシートも極端に広いわけではないが、大人がしっかり座れます ▲もちろん室内空間はパッケージングに優れたヴィッツと同様なので、日常的な使用に関しても問題はありません。リアシートも極端に広いわけではないが、大人がしっかり座れます
▲トランクルームもセダンらしく広々。実は、リアシートが倒れる機構なので長尺物も楽々積載できます ▲トランクルームもセダンらしく広々。実は、リアシートが倒れる機構なので長尺物も楽々積載できます

価格的にも総額40万~50万円くらいと手ごろで、ヴィッツRSよりもやや安いくらいの印象です。タマ数がそれほど多くないという点を除けば、結構アナと言える1台ではないでしょうか?
 

text/小鮒康一
photo/トヨタ自動車