シトロエン C4ピカソ【試乗レポート】(南陽一浩)
2015/02/02

これがファミリーカーだと(何となく)頭のいい子が育ちそう
生活グルマであることを求められる1台を、よくここまで大胆に描けるものだ。あっぱれという他ない。LEDのデイランニングライトの切れ長マスクも個性的だし、ジュゴンやマナティを連想させる外観は子供ウケもよさそうだ。
しかも今、次は5シーターのショートボディも日本に初導入され、従来同様の3列7シーターは「グランドC4ピカソ」を名乗る。

よく見るとフロントグリルまわりやリアコンビランプの造形も違う。5シーターの方はウインドウとクォーターピラーを縁取る「C」のクロームラインがアクセント。オーソドックスなグランドC4ピカソ、軽快でスポーティなC4ピカソ、というデザイン上のすみ分けだ。
内装もとびきりモダンで、横線を強調したダッシュボード、パノラミックフロントウインドウやガラスルーフが、広さと開放感を強調する。シートは全席独立型で、前席シートは何と左右非対称、乗員のスペース共有や会話を促す設計だとか。家族の中心にカップルありきの発想は、さすが出生率の高いフランスならでは(!?)だ。

C4ピカソはプジョー 308とEMP2プラットフォームを共有しつつ、トレッドもホイールベースもやや拡大。加えて車高と上モノがある分、308SWよりロールするが、低重心ゆえの踏ん張り感と素直なノーズの入り、しなやかな乗り心地は共通していた。
パドルとステアリング操作に集中していれば、路面の荒れた峠道でも次々にのみ込んでいくような、懐の深い足回りだ。
パワーユニットは例のBMWとの共同開発1.6Lターボで、308の1.2Lターボより多少パワーバンドが広い印象。1.2Lターボ+EAT6でも事足りそうな気がするのが、唯一の欠点か。

【SPECIFICATIONS】
■グレード:Exclusive ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHCターボ ■総排気量:1598cc
■最高出力:121(165)/6000[kW(ps)/rpm]
■最大トルク:240(24.5)/3500[N・m(kgf・m)/rpm]
■駆動方式:FF ■トランスミッション:6AT
■全長×全幅×全高:4430×1825×1630(mm) ■ホイールベース:2780mm
■車両重量:1480kg
■JC08モード燃費:-
■車両本体価格:357万円(税込)
【関連リンク】
あわせて読みたい
自由と絶景とハプニング! ルノー アルカナで行く神様が集まる「神津島」への旅
アルファードが先代なら100万円台後半から狙える? トヨタの人気国産ミニバン、中古車価格や今オススメの買い方・選び方、新型モデルとの違いを解説!
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
【試乗】新型 フォルクスワーゲン ゴルフ GTI|速い! そして洗練度を増した走り! これはまさに“大人”のホットハッチ!
最新型ノアとヴォクシーの違いは? 買うならどっち? 新車&中古車価格は?トヨタ4代目ノアヴォクを徹底比較!
Vクラスの中古車価格が約1年で110万円ダウン&200万円台後半から狙える! メルセデス・ベンツの人気ミニバン、今オススメの買い方・選び方は?
ディーゼル車とは? ガソリン車との違いやメリット・デメリット、人気中古車ランキング一覧TOP10を紹介!
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!
新型WR-V発売から1年、100万円台後半で狙える物件が登場&流通台数1000突破! ホンダ人気クロスオーバーSUVの中古車価格、オススメな買い方・選び方を解説
最新型シエンタの中古車価格が半年で約25万円ダウンし、100万円台後半から狙える物件も!? トヨタの人気コンパクトミニバン、今オススメの選び方・買い方を解説!