「日産ダッシュボード」 8/6 号
カテゴリー: 日産のニュース
タグ:
2015/08/07
		こども自動車「ダットサン・ベビイ」が半世紀ぶりに復活!!
		横浜市の複合施設「こどもの国」開園50周年を機に、同園に保存されていた「ダット
		サン・ベビイ」の100号車が「名車再生クラブ」によって復元されました。
		1965年「こどもの国」の開園当時、日産自動車は子供専用の乗用車「ダットサン・ベ
		ビイ」を設計・開発し100台を寄贈。と同時に専用走行コースの監修や交通教育
		の教材など提供しました。
		今回のダッシュボードでは、実際に「こどもの国」を訪ね、復元に踏み切ったきっか
		けや、復元作業のエピソードなど関係者の皆さんに話を伺ってきました。
		是非ご覧ください。
		以下よりご覧いただけます。
	
▲こども自動車「ダットサン・ベビイ」半世紀ぶりに復活!
※上記URLからアクセスできない場合は、
「日産自動車株式会社グローバルサイト」のブログページhttp://blog.nissan-global.com/JP/
より「日産ダッシュボード」を選択し、最新号をご覧ください。
■日産自動車公式YouTubeチャネル
http://www.youtube.com/NissanNewsroom
				「日産ダッシュボード」 8/6 号/自動車業界ニュース
			
			
			
			関連記事
 自動運転を日産が2020年に実用化!? 高速道路と一般道を走りわける実験車両の技術を紹介 自動運転を日産が2020年に実用化!? 高速道路と一般道を走りわける実験車両の技術を紹介
 個性を乗り手の創造力に委ねる日産 TEATRO for DAYZに実は通ずるハイエース&NV350キャラバン【東京モーターショー2015】 個性を乗り手の創造力に委ねる日産 TEATRO for DAYZに実は通ずるハイエース&NV350キャラバン【東京モーターショー2015】
 究極のバーチャルスポーツカー日産 CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOに対するはリアルなスーパーカーフェラーリF355 【東京モーターショー2015】 究極のバーチャルスポーツカー日産 CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMOに対するはリアルなスーパーカーフェラーリF355 【東京モーターショー2015】
 伝説のラリーカーにインスパイアされた日産 Gripz Conceptが待てないなら強く美しいCX-3を  【東京モーターショー2015】 伝説のラリーカーにインスパイアされた日産 Gripz Conceptが待てないなら強く美しいCX-3を  【東京モーターショー2015】
 生誕50周年を迎えた初代日産シルビアは現在1250万円のスーパーヴィンテージカー! 生誕50周年を迎えた初代日産シルビアは現在1250万円のスーパーヴィンテージカー!
- 
		 日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表 日産自動車、第44回東京モーターショー2015の出展概要を発表
 
			