トヨタ ラクティス 【マイナーチェンジ】
カテゴリー: トヨタの新型車
タグ:
2007/12/20
■リフレッシュされた外観、カーテン&サイドエアバッグは標準に

↑プロジェクター式ヘッドライトやグリル変更などでイメージ一新。トヨタは全車種カーテン&サイドエアバッグの標準化を推し進めている
ヴィッツをベースとしたコンパクトカー、ラクティス。ライバルより広めの室内やスポーティさをウリに、順調な販売実績をあげている。そのラクティスがマイナーチェンジを受けた。主な変更は内外装のリフレッシュだ。外観ではヘッドライトやリアランプ、ホイールキャップのデザインが新しくなった。またフロントグリルやリアライセンスガーニッシュのカラーが変えられている。さらに新色コバルトブルーメタリック、レッドマイカメタリックを含む全8色のボディカラー設定が見直された。
室内ではシートやドアトリムの色に、ダークグレーに加えてグレージュが採用された。そのほか運転席にアームレストを、バック連動ドアミラーなどが設定されている。
また7月のイストから始まった“カーテン&サイドエアバッグの全車標準化”も当然施されている。
価格は144.06万円(FWDの「X」)~194.46万円(4WDの「G“Sパッケージ”」)。
また同時にウェルキャブモデルも改良が施された。ベース車両と同様の変更に加え、車いす仕様車“タイプⅠ”に助手席側リアシートなしが新設定されたほか、助手席リフトアップシート車は、新リフトアップユニットが採用されるなどの変更を受けている。
| グレード | G“Lパノラマパッケージ” |
| 駆動方式 | 2WD(FF) |
| トランスミッション | CVT |
| 全長×全幅×全高(mm) | 3955×1695×1640 |
| ホイールベース(mm) | 2550 |
| 車両重量(kg) | 1180 |
| 乗車定員(人) | 5 |
| エンジン種類 | 直4DOHC |
| 総排気量(cc) | 1496 |
| 最高出力[kW(ps)rpm] | 81(110)/6000 |
| 最大トルク[N・m(kg-m)/rpm] | 141(14.4)4400 |
| 10・15モード燃費(km/L) | 18.0 |
| ガソリン種類/容量(L) | レギュラー/42 |
| 車両本体価格(万円) | 183.96 |
トヨタ ラクティス 【マイナーチェンジ】/新型車速報・新車情報





