【クルマは、買うまでが楽しい!】「買うまで」はビギナーでも楽しい!? モデル・林ゆめが初めてカーセンサー使ってみた
2020/07/14

車選びの楽しさは、決して車好きのものだけじゃないはず!
情報誌 カーセンサー8月号(2020年6月19日発売号)では「クルマは、買うまでが楽しい!」と題した特集を掲載しています。
買う・買わないに関係なくついつい欲しい車を探してしまう。そんな車好きの性にフォーカスした特集です。でも、ちょっと待って……。「車選び」って本当に「車好き」じゃないと楽しめないのでしょうか?いやいや、購入後の未来を想像しながら選ぶ楽しさは、誰だって同じなはず!
そこで今回は、ビギナー代表としてモデルの林ゆめさんに登場いただき、カーセンサーのお気に入り機能を使いながら車選びをしてもらいました。

モデル
林ゆめ
1995年生まれ。北海道出身。2018年「日本レースクイーン対象・新人部門」でグランプリ。映画評論家TC Candlerが発表する「世界で最も美しい顔100人」に2年連続でノミネートされている。

ネットショッピングでもカートに入れる前にまずお気に入りに入れる
それが全然。免許は持ってるんですけど、ほとんど運転する機会がなくて……。でも去年の夏は幼なじみとレンタカーで山梨までぶどう狩りに行きました。交通量が多いと怖いので、夜出発して夜のドライブをしてきました。
とはいえレンタカーは軽とかばっかり、免許はオートマ限定です。車を買ったこともないし……大丈夫ですかね?
服も日用品もほとんど通販です。猫を飼っているので、重いエサや砂などもネットで買っています。
いえ、まずはお気に入りにどんどん入れて、じっくり厳選してからカートに入れます。優柔不断なところがあるので、お気に入りがいっぱいタイプです(笑)。
おお~!

車が分からなければ好きな色から探せばいい!
彼氏に乗せてもらうなら、SUVとか大きい車がいいですね。友だちも一緒にみんなでお出かけしたいから、大人数で乗れる車がいいです。自分で乗るならなるべく運転しやすい、小さい車の方がいいですね。
見た目はすごくかわいいか、すごくかっこいいか、どっちかに振り切れてるのがいいです。
青です。子供の頃からピンクとか女の子っぽい色より青が好きで、お財布もずっと青なんです。
あ、かわいい。
水色より濃い青の方が好きです。白い内装もめっちゃかわいいですね! この濃い青のトゥインゴお気に入りに入れておきます。

えー、こんなのもあるんですか。ボディもシートもグッチの茶と緑のラインが入っておしゃれですね。これもお気に入りで。
わー! かっこいい!! これはかっこいいですね。いやぁ、やっぱりかっこいい車がいいなって思ってきました。
この車いい! ヘッドランプも目を引きますよね。この車から降りてきたらかっこよくないですか? お気に入りに入れます!

うーん、わりとよく見るやつですよね……。やっぱりさっきのアルピーヌがいいな。めっちゃ気に入りました。もう見てたらホントに欲しくなっちゃいました!
オープンカー乗ったことない! 見てみたいです。オープンカーなら2人乗りの方がスポーティでいいかなぁ。……あ、そのボクスター? かっこいい。
おしゃれ! 実家が北海道の富良野なんですけど、これで走ったら最高でしょうね。
それいいな~。…うわ! めっちゃ高い! 恐ろしい! 高―い!(笑) 内装が赤!(笑)
レトロですね。うん、かわいくてかっこいい。すごいおしゃれですよね。えー、緑も渋いですね。
いやあ車、難しいですね……でも楽しい! 買うとなったら絶対めっちゃ迷う。うーん、オープンもいいけど、やっぱりアルピーヌ A110が一番好きです。
刺さりましたね(笑)。欲しいなー!
どれでも乗れちゃう♪(笑) うん、やっぱりかっこいい、これ!

助手席に乗せてもらうなら……。
次は男性陣必見、助手席に乗りたい車を選びましょう。ボディタイプをSUV、みんなでお出かけしたいということで乗車定員を7人以上で検索……ずらずらっと写真が出てきました。
うん、やっぱりこういうのいいですね……このレクサスかっこいい。白か黒がいいなぁ……あ、黒あった!
いやあ、やんちゃだなぁ!(笑) 中は派手な方が乗ってるときのテンションが上がっていいですけど、外見がちょっとやんちゃすぎるかな……やっぱりボディは白にします。

やったー、見つけた! これで友だちいっぱい乗せて海に行きたいですね。
いやあ、車選びめっちゃおもしろいですね! 確かに買うと決めたら高くても「買っちゃえ!」って勢いでいっちゃうところあるんですよ。なんかもう、ちょっと自分が怖いです(笑)。

【関連リンク】

自動車ライター
竹井あきら
自動車専門誌『NAVI』編集記者を経て独立。雑誌や広告などの編集・執筆・企画を手がける。プジョー 306カブリオレを手放してから次期愛車を物色しつつ、近年は1馬力(乗馬)に夢中。
あわせて読みたい
レクサス RX Fスポーツの上位互換? 2L直4ターボHEVで600psを実現するMORIZO-RRが爆誕か
レクサス RXの新型はES顔に? 完全電動化のプラン返上もあり得る次期型を予想
レクサス LMの平均価格が中古車市場登場から1年で約800万円下落!? 国産プレミアムミニバンのオススメや狙い目を解説!
「今選ぶべきは“くすみカラー”!」というおしゃれトレンドは、クルマにも該当するのか? 王道色を卒業したいあなたに贈る、カラバリ豊富な軽自動車5選
新型フォレスターの新車価格に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか」5選
家族と釣具を乗せて走るタックルボックス! 生粋のツリジャンキーが惚れたルノー カングー
現行型レクサス LSが300万円台!?「果たしてコレは狙い目なのか……?」プレミアム最上級セダンのオススメの買い方を徹底解説!
大好きなゴルフIと一日でも長く過ごしたい! それをかなえたのは “エンジン載せ替え”だった
性能が進化しても大事なのはやっぱり見た目? 個性のある車を探すなら選択肢に中古車を【中古車購入実態調査】
令和のデートカー5選|現在のオススメをZ世代が紹介!プレリュード復活予定の2025年に選ばれるのはどのモデル?