セダン以上ワゴン未満のボディに3Lの走りの魅力を搭載

  • アルテッツァ ジータ 走り|ニューモデル試乗
  • アルテッツァ ジータ リアスタイル|ニューモデル試乗
コンセプト

スポーツイメージを崩さず新しい価値観を目指す

アルテッツァのメインマーケットであるヨーロッパは車で旅行することも多いので、ラゲージ容量のあるボディが必要。本来ならセダンに加えステーションワゴンと5ドアハッチバックの3タイプあればいいのだけれど、トヨタの(海外ではレクサス)販売規模だと3車型までもてない。

そこで選んだのが、アルファロメオのようなボディである。ジータを見ればわかる通り、ステーションワゴンと比べればラゲージ容量は小さく、5ドアハッチバックよりは大きいというもの。確かにステーションワゴンでもラゲージ容量をフルに使い切ることはそうそうあることではない。だったらアルテッツァがもつスポーツイメージをキッチリとキープしつつ、新しい価値観の車など作りましょう、と考えたんだと思う。
室内&荷室空間

日常使用には十分なラゲージスペース

居住スペースはアルテッツァと全く同じ。4505mmという全長からイメージするよりゆったりしたリアシートをもっており、大人が4人(5人だとつらい)乗ってのロングドライブも楽にこなす。そのうえで、セダンにないラゲージスペースを確保している。

フルに積載すれば海外旅行用トランクは4つ積めないものの、オートキャンプやスキー、スノーボードに代表される「大きな道具を使うアウトドアスポーツ」の相棒として十分役に立ち、日常的な荷物の積載に関してはとりたてて問題は感じない。さらにリアシートを折り畳めば(左右片分割)、セダンだと積めないような長尺物だって運搬できる。ただしレガシィのような純粋なステーションワゴンと比べてしまうと物足りないラゲージスペースであることは間違いない。
  • アルテッツァ ジータ ラゲージ|ニューモデル試乗
  • アルテッツァ ジータ エンジン|ニューモデル試乗
ドライブフィール

運転の楽しさは3LのFRが一番感じられる

2Lモデルは基本的にアルテッツァと同じ乗り味。ということでジータで追加された3Lモデルを念入りに試乗してみた。2Lと最も違うのが「満足できる!」という点。アクセル踏めば「クォーッ!」という気持ちよいサウンドとともにグイグイ加速してくれる。チーフエンジニアに聞けば、ヨーロッパ仕様の最高速は230km/hだそうな。十分速い!ハンドリングはFRと4WDで若干違う。4WDのほうは安定性重視で、アクセルを踏んでも姿勢変化しない。FRモデルに乗り替えてスポーティなドライビングをすると、これが楽しい!トラクションコントロール機能をオフにすれば、後輪駆動らしい挙動(パワーで後輪をスライドさせる)も味わえた。運転の楽しみを感じたいなら悩まずFRだ。
こんな人にオススメ
直列6気筒を搭載したコンパクトな後輪駆動車というのは、世界的に見てもBMW以外なくなってしまった。悪いから消えていくのでなく、少量しか売れない形式を維持できなくなってきているのだ。今回は3Lをプッシュしたけれど、2Lのマニュアルなども車好きならどうぞ!
SPECIFICATIONS
グレード AS300 Lエディション
駆動方式 FR
トランスミッション 5AT
全長×全幅×全高(mm) 4505 x 1725 x 1420
ホイールベース(mm) 2670
車両重量(kg) 1490
乗車定員 5人
エンジン種類 直列6気筒DOHC
総排気量(cc) 2997
最高出力 162kW(220ps)/5800rpm
最大トルク 294N・m(30.0kg-m)/3800rpm
車両本体価格 300万円
写真:桜井健雄 文:国沢光宏