ついに納車! 世界で1台のダットサン ピックアップトラック、愛称は“ダットラックス”!?【BBQ芸人・たけだバーベキューのナイスなバーべカーを探せ!】第12話
カテゴリー: 特選車
タグ: 日産 / SUV / 目立つ / かっこいい / エモい / 4WD / BBQ / キャンプ / ダットサン / ナイスなバーべカーを探せ! / 竹井あきら / たけだバーベキュー
2024/01/09

理想のナイスなバーベカーがついに完成!!
日本で唯一のBBQ芸人、たけだバーベキューさんと、BBQの相棒となるナイスな「バーべカー」を探し求めている本企画。
長らく迷いに迷いながら進んできたバーべカー探しの旅ですが、ようやくこれぞという1台に心が決まりました!
前回訪問した中古車販売店のカーホリックさんでは、一度「これに決めた!」という1台が見つかったのですが、その物件はなんとNOx規制対象車ということで泣く泣く諦めることに……。

とても残念がるたけださんでしたが、社長から「NOx規制をクリアした後期型のダットサンの消防車があるので、よければそれをベースに理想の1台を作ってみませんか?」と提案があり、ついにナイスなバーベカーが決定!

そして待つこと3ヵ月。ついに完成したという連絡を受け、再度カーホリックさんにやって来ました。
さあ、待ちに待った理想のナイスバーべカーとのご対面です!!

BBQ芸人
たけだバーベキュー
1986年生まれ。兵庫県出身のお笑い芸人。趣味はアウトドア全般(キャンプ・釣り・登山・ロードバイク・鹿狩りなどの狩猟)。バーベキューをこよなく愛する日本で唯一のBBQ芸人である。
この車は僕の好きなものの集合体!


納車おめでとうございます!!

うわあ、花束まで! ありがとうございます。

せっかくなのでちょっとお祝いのプレゼントも用意してまいりました。

え、なに? NISSANの紙袋。


公式DATSUNグッズです。ぜひキャンプで使ってください。いやあ、長かったバーべカー探しの旅もゴールですね。

途中、ホントにたけだ買うんかい? という感じになってましたけど……。ついに! 納車となりました。

では、たけださんの新しい愛車を詳しく見せてもらってもよいですか?

はい! 早速見ていきたいんですが、この両手いっぱいのお祝いの花束やらプレゼント……。

お預かりしましょうか?


さて、あらためて見てみましょうか。カーホリックの小野社長には、いろいろ要望を伝えさせてもらいましたけど、しっかり仕上げていただきまして。


納車おめでとうございます! はい、このとおりばっちり仕上がりました!

これはまさに僕の好きなものの集合体です。

ツートーンのボディは、最初に見に行った大本命のテラノのイメージですね。

あのテラノの印象がよかったので、下をグリーン、上をゴールドにしていただいて。それからぜひにとお願いしたこのデカール!


たけださんから色指定もらったときは、正直派手すぎるんじゃないかと思いましたけど、仕上がってみたらさすが! いい感じですね。

それからテラノっぽくしたいとお願いしたら……。

ボンネットを手作業で切ってスリットも入れました。

えーっ!?

そんなんしてええんかいな!? ってびっくりしましたけどね (笑)。スリットのおかげでダットサンがぐっとテラノっぽくなりました。


というわけで前半分は日産 テラノ風の後期型D21ダットサンなわけですけど、元は消防車で荷台がなかったという後ろ半分に付けてもらったこの荷台は?

トヨタのハイラックスの荷台をくっつけました。

まさかの日産とトヨタの融合。

ダットサンとハイラックスでダットラックス! これがホントのハイブリッド車ですよ(笑)。後ろにもばっちりDATSUNのデカール入れてもらいましたけど、今思えばダットラックス(DATLUX)にしてもらっても良かったかな。


それからリアウインドウにTAKEDA BBQオリジナルステッカーをステッカー屋さんが勝手に作って貼ってくれました。

いやあ、ありがたい。駐車場でよく自分の車がどれかわからなくなることあるじゃないですか。こういうふうにね、ちゃんと名前書いてあったら間違わない。

いや、この車絶対わかりますから(笑)!


ドアを開けますと、元々はエアコンがなかったんですけど……。

助手席側にクーラーを付けました。

ちょっと試しに……うっわさぶ! めちゃめちゃ冷風出ます。


じゃあちょっとその辺を試乗させていただ……いやもう僕の車なんでね、ちょっと走ってきますわ。記念すべき初イグニッションオン! (ブルルルン)僕のボルボより全然かかりが良いですよ。そしていい音がする。


サイドミラーは電動なんで、畳むのもミラーの角度合わせもしやすいですよ。

ええ!? 意外とハイテク。後方視界もばっちりということで、では行きましょう。久しぶりのマニュアル車です。うわ、結構クラッチ奥まで踏むんッスね!

クラッチのストロークは深いんですけど、つながるポイントは手前なので、じつは慣れればそんなに奥まで踏む必要はないんですよ。

ハンドルは軽いですね。いやあ、おもしろい。運転が楽しいです。

楽しいですよね、普通に走ってても冒険してる感じ。

でも、都内で納車じゃなくて良かったです。こういう走りやすい道から始められて。窓に広い青空が見えてるのも最高ですわ。

最高の納車日和ですね!


いや気持ちいいですわ、ホントに。めっちゃ調子いいじゃないですか。

2Lエンジンなんで、前にご覧になっていただいた1.8Lのものよりトルクがあるから、走りやすいと思いますよ。


正直、もっとガタンゴトンした乗り心地かと思ったんですよ。軽やかッスよ。すごいわ、スイッスイいく感じです。

後席の乗り心地も快適ですよ。板バネだからもっと跳ねる感じかなと思ったんですけど。

お、砂利道もなかなかしっかり走れますね。さてぐるっと回ってきました。ちょっとバックで止めましょうか。(ピーピーピーピー)なに、この音!


バックギアに入れると音が鳴ります。

トラックの音だ!

周りに人がいても、この音で気づいてくれるので安心ですよ。

それにしてもちょっと音が大きすぎる気はしますが……(笑) 。いやあ、それにしても荷台が広くていいですね。斜めになれば昼寝もできる。


車中泊ならぬ車上泊仕様ですね(笑)。大本命だったテラノの唯一の弱点「荷物積めない問題」を力技で解決しただけあります。

あのですね、アメリカ行ったときにイナウトバーガー( In-N-Out Burger)っていうハンバーガー屋さんで、カップルがピックアップの荷台でテイクアウトしたハンバーガーを食べてたんですよ。このホイールハウスに2人で向き合って座ってコーラ飲みながら。そんなこともできちゃうわけですよ。ちょっと井上さん、こっち来てもらっていいですか?


ということで、たけだのナイスなバーべカーはダットラックスということになりました!

いやあ、ここまで伴走させていただいてとっても楽しかったです。

四駆探してるのにちょいちょい井上さん、二駆ぶっこんできましたけどね(笑)。

てへ。まあ楽しいからいいかなと。

おかげでヘンな車やヘンなお店(褒め言葉)にも出会えましたしね。

そして納車は次の愛車探しの始まりですよ。

まさに車探しに終わりなし! ということで、次なるバーべカー探しの旅はあるのか!? みなさんご期待ください。

でも、まずはこのナイスなバーべカーでBBQ連れてってくださいよ。

いいッスねえ、行きましょう。5人乗れるし、荷物もたっぷり積めるし、ナイスバーべの予感しかない! あらためてありがとうございました!!
▼検索条件
日産 ダットサン(D21型)×全国
取材協力
カーホリック
学生の頃から中古車大好きで、過去には30台以上を乗り継いできたオーナーが始めたお店。ラインナップはヨーロッパ車を中心に……とうたっているものの、実に様々な車を扱っており一見の価値あり! 中には超希少車もあり、全国からの問い合わせが絶えない。
住所:群馬県高崎市吉井町小串810-2
電話:090-3064-8820(社長携帯)
【関連リンク】
- 【連載第1回】「アウトドア専用車を探せ」の記事はコチラ
- 【連載第2回】「今、一番欲しい日産 テラノを見に行った」の記事はコチラ
- 【連載第3回】「王道・三菱 パジェロを見に行った」の記事はコチラ
- 【連載第4回】「四駆ミニバンを見に行った」の記事はコチラ
- 【連載第5回】「人とかぶらなそうな車を見つけた!」の記事はコチラ
- 【連載第6回】「可愛すぎるフィアット 4×4を見に行った」の記事はコチラ
- 【連載第7回】「何この車!? ルノー カングービボップ&フィアット ムルティプラを見てきた」の記事はコチラ
- 【連載第8回】「超本命のディスコ2を見てきた」の記事はコチラ
- 【連載第9回】「100点だけど乗れない……ジープチェロキーを見てきた」の記事はこちら
- 【連載第10回】「程度抜群のダットさんは元々〇〇〇だった!」の記事はこちら
- 【連載第11回】「見たことないワンボックスカーがたくさん! そしてついに購入を決意!?」の記事はこちら
- たけだバーベキューのYouTubeチャンネル『たけだバーベキューTV』はコチラ(※外部サイトに遷移します)
- たけだバーベキューのYouTubeチャンネル『【納車】唯一無二すぎるダットラがついに完成しました! ダットサンD21』はコチラ(※外部サイトに遷移します)