プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』の特別仕様車「G Limited Edition」を発売
カテゴリー: 三菱のニュース
タグ: 三菱 / ハイブリッド / 4WD / アウトランダーPHEV
2017/11/16
三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』に特別仕様車「G Limited Edition」を設定し、全国の系列販売会社を通じて11月16日(木)から販売を開始します。メーカー希望小売価格は3,826,440円(消費税込)。ご要望の多い予防安全技術「e-Assist」や、100V AC電源(1500W)などを装備しながらも、価格を抑え、より幅広いお客様にお選び頂ける特別仕様車としました。

1.「G Limited Edition」 商品概要
・ベーシックグレード「M」をベース車とし、以下仕様・装備を採用しました。
<予防安全技術「e-Assist」>
・以下を標準装備し、サポカー対象*1としました。
-衝突被害軽減ブレーキシステム[FCM*2]は、前方車両や歩行者を検知し、衝突の危険がある場合、警報や自動ブレーキで衝突被害を軽減または回避します。
-車線逸脱警報システム[LDW*3]は、車線を外れそうになると警報で注意を促します。
-レーダークルーズコントロールシステム[ACC*4]は、認識した先行車の減速・停止に自動追従し、設定した車間距離を保ち、衝突の危険性を減らします。
-オートマチックハイビーム[AHB*5]は、対向車両・前方車両の有無、道路周辺の明るさなどに合わせ、自動でハイビームとロービームを切り替え、夜間の視認性を高めます。
・シフトやペダルの操作ミスによる急発進を抑制し、衝突被害を軽減する誤発進抑制機能(前進&後退時)[UMS*6]とパーキングセンサー(フロント/リア)をメーカーセットオプション設定しました。これにより、サポカーSワイド対象*1となります。
*1・・・サポカー(セーフティ・サポートカー)は、安全運転をサポートする先進技術を搭載したクルマです。高齢運転者を含めたすべてのドライバーによる交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。搭載機能に応じて「サポカー」「サポカーS(ベーシック、ベーシック+、ワイド)」に区分されます。
*2・・・Forward Collision Mitigation system
*3・・・Lane Departure Warning
*4・・・Adaptive Cruise Control
*5・・・Automatic High Beam
*6・・・Ultrasonic misacceleration Mitigation System
<機能装備>
・装着率約80%の人気メーカーオプションの100V AC電源(1500W)を標準装備しました。外出時や非常時に駆動用バッテリーに充電した電力によって、情報機器や生活家電などを利用することができます。
・ステアリングヒーターや自動防眩ルームミラー、雨滴感応オートワイパーを装備し、快適なドライブをサポートします。
<エクステリア>
・18インチラウンドリムタイプアルミホイール及び225/55R18タイヤ(マッド&スノー)とLEDフォグランプを採用し、高級感のある外観としました。
・ボディカラーは、ホワイトパール(有料色*7)、ブラックマイカ、スターリングシルバーメタリックの全3色展開としました。
*7・・・有料色は32,400円(消費税込)
(リサイクル料金、保険料、消費税を除く税金、登録等に伴う費用は含まれません)
▼G Limited Edition:3,826,440円(消費税込)
『アウトランダーPHEV』の車種サイトはこちら:http://www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/
【転載元】
あわせて読みたい
【試乗】トヨタ ランドクルーザー70(再々販モデル)|現代に蘇らせた意味を再考する
ケンドリック・ラマーの愛車 ビュイック GNXの中古車流通“0台”に絶望した人に贈る「このイケてる車、グラミー受賞ラッパー愛車モデルの代わりにどうですか?」5選
【試乗】新型 BYD シーライオン7|BEVの特性を生かした足回りでワインディングも器用に走る上級クロスオーバーSUV!
「買えるモデルの祭典」で輸入中古車評論家が買いそうになったのはどんな車?【オートモビルカウンシル2025】
【試乗】新型 アウディ S5アバント|エンジンフィールが気持ちいい! マイルドハイブリッドを備えた新ネーミングの基幹モデル
【神秘を巡る1500km旅】ルノー アルカナ、出雲へ行く
【試乗】トヨタ クラウンクロスオーバー RS ランドスケープ|ラリーレイド風の特別モデル。後々必ず語られる1台だろう
デリカミニの最安中古車価格帯が100万円台後半に&流通量も1800台超え! 三菱の人気軽SUV、今オススメの買い方・選び方は?
渓流からサーフまでこなすマルチスタイルは三菱 アウトランダーが性に合う! フィッシングブランド「Ricordo」を手がける鈴木孝寿の釣車【車は釣具だ!】
ディーゼル車とは? ガソリン車との違いやメリット・デメリット、人気中古車ランキング一覧TOP10を紹介!