日産 エクストレイル ハイブリッドは燃費性能だけでなく、乗り心地もガソリンモデルより進化していた
2015/05/11
ガソリンモデルで気になっていた課題はどうなったか?
2013年12月に発表された3代目エクストレイルにハイブリッド搭載モデルが登場した。エクステリアの変更点はほとんどなく、ガソリン車と見た目の違いは「HYBRID」のエンブレムくらいだ。ガソリン車同様、悪路走破性を発揮するALL MODE4×4-iシステムを搭載したまま、ハイブリッドのトルクと環境性能を合わせ持ったモデルとなる。
現行型のガソリンモデルのドライブフィールにはとても良好な印象がある。特にシートの良さと乗り心地の味付けは高級な雰囲気があり良い。一方、リアのハッチ部分の剛性がもう一段高いと快適性が増すのではないかと思っていた。リアにバッテリーを搭載したモデルは剛性感を失ったものが多い。そういった点を意識しつつ、エクストレイルハイブリッドを試乗した。
剛性感のアップで1クラス上の乗り心地
低速域ではモーターだけで走行する。そこからじんわりと深くアクセルを踏み込むとエンジンが瞬時に目を覚ます。モーターとエンジンを完全に切り離すことができる日産独自の1モーター2クラッチシステムは、エンジンの動力がアシストする瞬間のトルク変動がスムーズ。滑りやすい路面では急激なトルク変動が思わぬ挙動につながることもあるが、それがないのだ。
驚いたのはボディの剛性感が高められていることだ。バッテリーを固定する枠がねじり剛性に一役買っている。リア車軸の上に搭載されたバッテリーによってバネ上の重量が増加し、サスペンションがよく動くようになっている。
そしてダンパーのセッティングも路面の凹凸に対して上手いいなし方をする。ガソリンモデルとは外観上の差はないものの、1クラス上の乗り心地と言って良いだろう。エクストレイルはハイブリッドという第二の動力を搭載したことで、燃費の良さはもちろん、より走行性能が向上したモデルという印象を受けた。
【SPECIFICATIONS】
■グレード20X HYBRID “エマージェンシーブレーキ パッケージ” ■乗車定員:5名
■エンジン種類:直4DOHC+モーター ■総排気量:1997cc
■最高出力:108(147)/6000[kw(ps)/rpm]+30 (41)[kw(ps)]
■最大トルク:207(21.1)/4400[N・m(kg・m)/rpm]+160 (16.3)[N・m(kg・m)]
■駆動方式:4WD ■トランスミッション:CVT
■全長×全幅×全高:4640×1820×1715(mm) ■ホイールベース:2705mm
■車両重量:1630kg
■JC08モード燃費:20.0km/L
■車両本体価格:301万1040円(税込)
【関連リンク】
あわせて読みたい
- 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 ランボルギーニ ウルスの巻
- 先代BMW 3シリーズ(F30型)を買うなら、総額150万円以下が狙い目だ!
- 5年落ち以内が車両本体価格200万円以下から狙える! スタイリッシュな輸入車SUV4選
- 【試乗】メルセデス・ベンツ 新型Sクラス│”新時代の車”を堪能できるラグジュアリーセダンの最高峰!
- 9年連続エンジン・オブ・ザ・イヤー2.0~2.5L部門賞を受賞した「2.5L直列5気筒TFSIエンジン」搭載の狙い目モデル3選
- 【試乗】新型 フォルクスワーゲン T-Cross│「TさいSUV」はハッチバックよりもどこが欲張りか? 実際に乗って考えた
- 今はもう中古車でしか味わえない高純度FR、国産を代表するミドルセダンのレクサス GS【Back to Sedan】
- 【試乗】新型 アウディ A4 アバント│実用性の高いアバントボディがクアトロらしい俊敏な走りとマッチし、絶妙にバランスがとれた逸品
- 【名車への道】’14 BMW i8
- アルピナマジック!~大人の車好きがたどり着く、ひとつの極致~【カーセンサーEDGE7月号】